
Photo by
featurecompass
切り替えって大切
事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。
先日、子どもたちと喧嘩?をした。
我が家には長女(小5)、息子(小3)、次女(小1)がいて、息子(小3)とのバトルが開始された。

開戦直前シーン
きっかけは風呂になかなか入らない息子。遊んで帰ってきて、遅い時間なのにテレビを見てて入らない。
そこで開戦。
ワタシ
「おらー、早く風呂に入らんかい!!」

それでもちんたらやっている息子へ、さらに続ける。
ワタシ
「おらー、早く風呂に入らんかい!!」
ワタシは入るまで言い続ける。なんならテレビを消そうともする。
すると、長女が参戦してきた。2対1になる。

娘
「いいじゃん、テレビ見てからで」
普段は喧嘩を良くしてるくせに、こういう時に手を組んでくる。
・・・頼もしいぜ。
だが、

と、久々に子どもたちとバトルをしてしまった。
そして、「ああ、言い過ぎた」って後悔をする。
「なんで、あんな風に言っちゃったんだろ。」
「仲良くやっていきたいのに。」
「楽しくやりたいのに」
言ってから後悔する。もう少し、ワタシが堪えればこうはならなかった。
そして、ここからがワタシの弱いところ。
切り替え。
このバトルの後、数時間で子どもたちは何事もなかったかのようにワタシに接してくる。
#切り替えが早い

ここで、ワタシも何事もなかったかのように振舞えばいいのに、このチャンスも逃すワタシ。100%切り替えられていない。
#ダサい
#子供の方が精神的に上 ?
子どもが歩み寄ってきてくれているのに手を差し伸べきれない。
#ホントは手を差し伸べたい
#もどかしい
#すまん
こうやって親として人間として成長できていければ・・・いいなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
