
人に好かれたいけど、他人の目を気にしないようになりたいって矛盾してんじゃねーの
事業承継チャレンジがめでたく終了したワタシ。次の道で新しいチャレンジ中。
ワタシは他人の目を気にする。

他人の目にどう映っているかを気にする。
#治したい
そこで考えた。他人の目を気にするってことは、おそらくワタシは「他人に好かれたい」と思っているんだ。
#おそらくではない 、確実に
testosterone先生にいつも教わっているのにわかっていないワタシ。
testosterone先生は「全員に好かれるなんて不可能。気の合うやつだけを大切にすればOK」って言っている。

そうなんだよね。そうなんだけど、ワタシは皆から好かれようとしていると思う。もちろん、100%じゃないけど、その守備範囲が広いように思う。
で、自分を殺して苦しんでいるときも多々ある。
#自業自得
ま、でも、人に好かれようとすること自体は悪いことではない。ので、改めて勉強してみた。
▼人に好かれる人の「7つ」の共通点
1. 周りの意見をしっかり聞ける聞き上手な性格
2. 他人に対して思いやりがある
3. 別け隔てなく平等な態度で接する
4. いつも笑顔で明るい性格
5. 何事も努力をしている
6. 自分に自信がある
7. どんな人にも感謝の心を持っている
1個づつ、自分に当てはまるか検証していってみよう。
1. 周りの意見をしっかり聞ける聞き上手な性格
これは出来てると思う。
だって、、、

・・・って思って書き始めたけど、
これって、「あ、この項目できてるー」とかってのをこのnoteに書くのはなんか恥ずかしい。おかしい。変だな。。。。
自分の心の中で「うんうん。これはできてる」とかを想えばいい。そして、できていない項目は勝手に自分の生活で改善すればいい。
この公の場(?)で、「ワタシ、これだけ人から好かれる態度取ってまーす」ってかなりイタイ奴でしたわ。あぶない。あぶない。
人に好かれたいけど、他人の目を気にしないようになりたいって矛盾してんじゃねーの?
他人の目を気にするってことは人に好かれたいってこと。他人の目を気にしないようになりたいなら、人に好かれようとか考えるな。
どっちかを選択しろ。
#いまさら ?
#40代
#今からでも遅くはない
#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新
いいなと思ったら応援しよう!
