見出し画像

イライラしたって良いことなんて1ミリもないのに、なんでイライラするんだろう。

イライラの原因と対策

事業承継チャレンジ中のワタシ。育児(子育て)チャレンジ中でもある。

事業承継チャレンジでは「イライラ」ということはあまりない。進むしかないから。あ、「モヤモヤ」はたくさんある。主に人間関係で。ただ、「イライラ」ではない。
#この辺の表現って難しい

ワタシはあまり「イライラ」はしない。かな。と思う。でも、時々「イライラ」してしまうことがある。子育てチャレンジ時だ。大好きな子供と一緒にいるのに「イライラ」が発生してしまう。まだまだ、修行が足りない。
#あるんじゃねーか


自分の中の「イライラ」してしまう答えはコレかなと思っている。

「自分の想定外のことが起きて、対応できない。
 自分の想定通りの流れにしたい」

というワタシのわがままなんだなと。結局は器が小さくて「イライラ」してしまうんだなと。・・・反省。

ワタシの想定したとおりに事を運びたいのに、子供側から「あれ買って、これ買って」「あそこ行こう、〇〇行こう」「いやだーーー」ってわがまま砲を食らい、喚き散らされる。で、「イライラ」してしまう。

こんなのは自分の勝手なこと。スムーズに事を運びたい自分の勝手。自分がやりたいようにやりたいのに、できないからって「イライラ」する。結局、わがままなのは自分。#ダサすぎる


対策はいろんなことを想定しておくことかなと。なんか当たり前だけど。子供といるといろんなことがたくさん起きて、瞬時に判断して行かないといけない。その中でたくさんのことを想定しておく。

これってすごい大変なことだなと。休日の日だけ(平日も夜はたいてい一緒)のことでひーひー言ってるワタシ。我がワイフはこれを毎日繰り返しているんだ(ま、我がワイフも当然「イライラ」しながら子育てしてくれてますが)。すごい。#改めて感謝

イライラの放出

自分でも良くないと思っているのが、「イライラの放出」。自分の感情を自分で処理できなくて放出してしまうことがある。恥ずかしい。いわゆる、「感情のお漏らし」だ。#クソださい

子供のわがままに「イライラ」して、それを外に放出してしまう。大きい声を出してしまったり、冷たい対応をしてしまったり。。。

放出した後に、「あっ」と後悔が生まれる。後悔するならやらなきゃいいのにと3秒前の自分の行動を恥ずかしく思うけど、制御できない。 #修行不足

仕事とかお店とかで「イライラ」している大人を見て「ださいなー」なんて思いながらも自分もそういう一面があることを、子育チャレンジで気づかされる。まだまだ、修行が足りない。

結局、イライラの放出って「ワタシ、我慢できませんでしたー」っていうことを発表しているもんなんだよね。恥ずかしい。

そして、承継へ

最近は子供に対して「イライラ」の放出をしてしまったら謝るようにしている。

「イライラ」しても良いことなんて1ミリもない。「イライラ」は損しかない。それなのに人は「イライラ」する。これは人の器を大きくするチャンスかも知れない。

今は事業承継チャレンジで「イライラ」はあまりないと言ったけど、今後あるかも知れない。そういう場面になった時にも「イライラの放出」は避けていきたい。そのためにはたくさんの想定が必要だなと。

まだまだ、発展途上。もっともっと良くなるってことだな。



いいなと思ったら応援しよう!

sun_ dale
サポートありがとうございます!