
Photo by
featurecompass
お金と時間の自由は両方手に入る。何かある時に何かを仕掛けておく
事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。
「自由に働く」
これがワタシの目標。
時間に、場所に、人に囚われずに働きたいと思っている。ずっと働きたい。そして、お金も欲しい。
#強欲

お金の自由、時間の自由、これらは自分は手にしていないと思っていた。全然ないって思っていた。
違った。
もちろん、「もっともっと」ってのはある。でも、そこまで不自由ではない。
#裕福であるってことではない
特に「時間」については自由な気がする。
現在、主戦場はサラリーマンなので会社に属しているが、ある程度の自由はもらっている。ことに今更ながらにしっかりと認識できた。
足りてないんじゃなくて、ちゃんとあった。
先日の雪の日。打ち合わせが終わった時に
「これ、雪が本格化してくる夕方になったら交通網がマヒするかもな。早めに帰ろう」
って判断を自分1人でできる。
誰かに伺いを立ててとかっていう流れはない。
なんなら今の会社は素敵で、定時っていう概念もない。他の社員などが関わる時はもちろん時間に制約はあるけど、基本的には時間の組み立てはワタシ次第。
#なんて素敵な会社
2年前、noteを書き始めた時は事業承継真っ只中(終盤戦か)だった。そこでは「ある」っていうことをほとんど認識できなかった。
#いや 、ホントになかった
ないものねだりじゃなくて、あるものをしっかり認識していくこと。ワタシは環境に恵まれている。これをもっと認識していく。そして、その環境を大切にしながら、次を模索すること。
まさにこれ。
何かがある時に何かを仕掛ける。
仕掛けていく。
いいなと思ったら応援しよう!
