見出し画像

本腰を入れる前の現実逃避


事業承継チャレンジをあえて終わらせて、次の道に歩み始めているワタシです。今、最高に良い流れが来ています。


知らない人たちの喧嘩って本当にどうでもいいことだよなぁと。ネット上でいろんな人が喧嘩している。





自分の人生に関係ないところで、自分の人生の力に1ミリも役に立たないのに、その喧嘩を見ている自分がいる。
#暇人め




ワタシは一体何をしたいの?





そんなものに時間を費やすほどヒマじゃない。なのになんで?




きっと、これは「現実逃避」。



やらないといけないこと、やりたいことがたくさんあって

でも、それがなかなか遠い道でどうしようか考えている中での現実逃避。




別に今が上手くいってないわけじゃない。それでも他に気が行くのは現実逃避なんだ。



この現実逃避は悪くない。



行くところが見えていて、その道が壮大で、長くて。その長さがしっかり見えて「わぁ、どうやって進んで行くか」って考えてる。
#抽象的


やることは明確になっている。明確になった。あとはやるだけ。

その前の現実逃避。たぶん、そうなんだと思う。エネルギーを溜めている状態。


他人の喧嘩を見て

「馬鹿だなぁ」
「なんでそんなにムキになってんの?」
「こういう人もいるんだなぁ」



「ワタシはこうならないようにしよう」

「よし、やるか!!」




こんな思考順序になっている。と思う。
#ひねくれた思考回路



動き始めれば、周りは見えなくなる。それくらいワタシはハマる。それは自分で知っている。


やりましょ。


#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新



いいなと思ったら応援しよう!

sun_ dale
サポートありがとうございます!