若者応援隊_板倉志門
場合によってはアルバイトより時給が安くなる副業。 副業に希望を見出すの諦めた。 結局、本業を超える仕事にしていかなくちゃいけない。 体力も時間もお金も知恵も運も必要。 仕事で疲れているのに、さらに時間を使うのは体力がいる。 俺にはその体力はない!だから諦めたのだ。 お金は金融市場から貰い受けるとしよう!!
レバレッジはご存じだろうか? 日本FXのレバレッジは最大25倍までかけられる つまり持ち金の25倍をFX運用に充てられる 100万円をFXに充てられるなら、 最大2500万円分の通貨を交換できる。 1万円の利益が最大25万円の利益 1万円の損失が最大25万円の損失 レバレッジを適正にコントロールすることで、 安定した利回りと利益の最大化ができる。 逆にコントロールできなければ FXはギャンブルになりえる FXが始まった頃は レバレッジ100倍以上できたらしい 大損
海外旅行に行くとき、 当たり前のように円を海外の通貨に換える 場所は日本の空港でも海外でもいい 街中でも交換できる FXは自分の持っている円を 海外の通貨に換えているに過ぎない しかも、ネットで。。 海外の資産を持っているか?日本の資産だけを持つリスク 貯金だけをしている人は注意しなければいけないことがある。 インフレ 円安 この二つ 日本人の多くが使う円(日本円)は、 価値が変動する 基本的に 物(通貨も)の価値は変動するものだ 昔、使っていたレアのカ
久しぶりに大学生の時に開設したFXのアカウントを久しぶりに開いた。 そこには500円の入金があった。(ボーナス的なやつ?) 5年以上前から使っているポイントサイトに3万円分のお金が貯まっていた。(楽天市場とかで購入する時に経由してコツコツ増やしたもの) つまり、開始資金は3万500円!! 少な~~い!! それもそのはず、貯金をろくにしてきてないからだ。 強いて言えば、NISAとかの投資の類は続けている。 なので、貯金はほぼない。 コツコツ貯めたポイントをここで使
読書をするようになったのは、 大学生になった頃 学歴コンプレックスなのか このままではダメになってしまうと 入学した時に思った そんな時に Twitter(現:X)で 大学生による勉強コミュニティーが開催されていた。 そこで印象に残ったのは ある分野の本を10冊読めば3流になれる 実践と読書で1.5流にまでいけるという 1.5流の強みを掛け算して 自分の強みを作っていくのだと言っていた ・・・ 振り返ってみて、今どうだろうか。 たしかに独自の強みはあるような気が
時代が変わるごとに 世の中から求められる仕事は変わる。 求められるスキルも変わる。 産業革命前は 田畑を耕したり、狩猟する 力持ちの需要が高く 機械化が進めば、 機械を扱う操縦士だったり 工場で黙々と働く人が重宝される。 時代によって 求めらるスキルも性格も 全然違う 今は、AIなんかでてきて 目まぐるしく時代が変化していっている 誰がyoutuberという職業を予測できただろうか 誰が人間の仕事ができる機械を予測していただろうか 5年先の変化も見通すことが難し
世の中、多様性、ダイバーシティなど たくさん言われている。これはなんなんだ。 日本発信なのか?海外からの輸入か? それともメディアによる洗脳の類か?? フランスのオリンピックが行われて 多様性アピールした開会式を目にしたが 独りよがりの多様性というしかない。 確かに多様性を大切にすることを志すのは素晴らしい しかし 実際は人種差別など当たり前にしているし、 「多様性だ!」と言ってる 自分たちに酔っているように感じる。 世界や日本でもそうだが、 結局、LGBTQや男性
国会議員の給与がニュースに取り上げられることが多い。 そのたびに、「国会議員はお金を貰いすぎた~」と騒ぎ立てる。 一方、民間企業で課長クラスで年収3000万を超える会社もあるようだ。 財閥系の社員の方が国会議員よりも貰っているということだ。 国を任された人より、民間企業の方が貰っているという事実。 しかも、国会議員は国民から貰いすぎだと言われ、 色々、攻撃的な言葉を浴びせられる。 お金と安全面を考えれば、 高給の民間企業に入った方がいいとなるのは当然な気がする。 そう
よく巷では、「経営者マインドを持って働け!」と良く言われる 20代で散々言われたことだ。。 みんな会計なり、色々学んで頑張ろうとするが この言葉の意味を理解しているのだろうか??と思ってしまう。 というのも、言われた側も言っている側も発破をかけている意味でしか 認識していないからだ。 冷静に経営者側に立って、会社員のことを考えた時 売上を立てるためのコスト(人件費)でしかない。 経営者の成果は、 ざっくりいうと『売上ーコスト』だ。 当たり前すぎるかもしれないがこれが事
新入社員がモチベーション高く 「0秒思考」とか、「仮説思考」、「ロジカルシンキング」を 読んでいると 昔の自分を思い出すZZZ 大学時代からそういった類の本を読んだな~~ あの時の努力は 今にどう活きているのか~と つうわけで 自己投資、自己投資 散々言われていうので(いつまでも。。) 改めて、カテゴライズしていこうと思う!! 大きく分けて3つ! ・事故投資(失敗)→つまり予想通りの成果を得られない ex)高いお金出して入ったスクールが内容が全然なかった。騙さ
せっかくやるなら、記事を書くなら閲覧されたい。 そんなことを思ってしまう。 始めての投稿から約12時間 閲覧数は5 そのうち確認のために2、3回見たから 実質2 少ないんじゃないか? んー。 何もないところから、 適当に作るとこんな感じか〜 特に見て得られるものがないからいいのだけど、、 ただ、ちょっと悔しいので 文章を磨いていこうか。 いやー適当に書かないと続かないからなー 気になっている事とか やりたい事とか まずは、文章作成に苦手意識があるから (小
楽しいことがしたい。 なんだか、やりたいことはスケールが大きい。 できそうもない。 世の中見渡すと、好きなことをやってキラキラしている人がいる。 俺は死んでいないか?? だからといって、何かしようにも キラキラしている人たちは 集中力と継続力と影響力と仲間と、、 いろんなものを持っている(ように見える) 俺は持っていないじゃないか~~ 死ぬしかないのか~~ まて、まて、待て! みんな最初は小さかったんではないか? スケールも能力も、賢さも知見も みんな同じ何も