
お手伝いした本『SNS炎上防止大全』の予約スタート💛
私が執筆協力した本『元テレビ局員がやさしく解説 SNS炎上防止大全 広報・SNS運用者が知っておくべき対策と対応』の予約がスタートしました!
本の内容をチラ見せしつつ、著者の加賀敬章さんとオンラインで交流できる出版イベント情報をまとめてみました😊

著者の加賀敬章さんとの出会いと交流
SNS炎上研究家の加賀敬章さんと出会ったのは2年前。
「詳しくお話聞かせてほしい!」と思い、オンラインイベントを企画したこともありました。
私が企画したオンラインイベントに参加してくださったのがきっかけで、今回この本のお手伝いをすることになりました。
詳細は、こちらの記事に書いています↓
『SNS炎上防止大全』の表紙と目次
お手伝いした本『元テレビ局員がやさしく解説 SNS炎上防止大全 広報・SNS運用者が知っておくべき対策と対応』の表紙は、こんな感じ↓

本の裏表紙には、目次がのっています。

【目次】
第1章 現代は炎上だらけの時代
第2章 炎上って何?
第3章 炎上したらどうする?
第4章 炎上しない、させない
第5章 SNS別 傾向と対策
最新の炎上事例とSNS別の傾向と対策を知ることができる本です。
第1章全文無料公開💛ごきげんビジネス出版のnote
版元のごきげんビジネス出版のnoteでは、加賀敬章さんの本『元テレビ局員がやさしく解説 SNS炎上防止大全 広報・SNS運用者が知っておくべき対策と対応』の全文を無料で読むことができます💛
発売日にスグ読める💛kindle版の電子書籍
電子書籍なら、発売日の12月26日から読むことができます💛
kindle版は、こちらから予約できます↓
印刷した紙の本が1冊ずつ届くペーパーバック版
ごきげんビジネス出版の本、私はペーパーバック版を購入することが多いです。紙の本を1冊ずつオンデマンド印刷するシステムって、すごく効率的でいいと思います◎
ペーパーバック版の予約は、こちらからできます↓
本の内容をチラ見せ💛
「国民総発信時代」に必読の1冊!
企業も個人も無関係ではいられない「SNS炎上」に備えるための完全ガイド
炎上とは、ネット上で多くの批判や誹謗中傷が共有・拡散され、収拾がつかなくなる状態をいいます。情報が瞬時に拡散されるSNSの特性上、炎上は予想を超える速さで広がり、個人や企業に深刻な影響を及ぼすことがあります。不用意な投稿により、結果的に個人情報が晒されたうえ、勤務している企業が特定されると、個人ばかりでなく、企業も攻撃されてしまいます。
ある調査によれば、今や一般人による炎上数が著名人を上回っています。一般人の不適切な投稿をインフルエンサーが取り上げ、拡散されることが非常に多くなっていて、「私は有名人ではないから炎上しない」といえない時代になりました。たった一言、たった1枚の投稿が、思わぬトラブルの引き金となるリスクが誰にでもあります。炎上はより身近になっていて、企業も個人も無視できない時代に入ってきたのです。
本書は、炎上などのネットリスクに対応できていない企業の広報担当者やSNS運用者を中心に、炎上対策や炎上時に何をすべきか理解していない、すべての方々のための情報が詰まっています。炎上事例をはじめ、防止策や危機対策、SNS別の傾向と対策など、SNSをはじめとするネットリスク全般について、元テレビ局員でSNS炎上研究家である筆者がやさしく解説しています。
SNSが発達し「国民総発信時代」になったことにより、炎上自体をゼロにすることはできないでしょう。この本によって少しでも炎上を減らし企業や個人への影響を少なくしていきたいと、筆者は本気で考えています。
炎上が頻発する時代を安全に安心してSNSを使うための知識を、この1冊で身につけましょう!
著者・加賀敬章さんのプロフィール
SNS炎上研究家・加賀敬章
モットーは「組織にも人にもリスクマネジメントを!」
1958年、名古屋市生まれ。大学卒業後、テレビ局で営業、報道記者、企画開発、総務部長、デジタル推進室長、コンプライアンス推進局長を歴任。その後、関連会社役員に転じ、退任。この間、コンプライアンス総責任者・責任者を長年務めた経歴をもつ。勤めていたテレビ局での炎上経験をきっかけに、どのようにしたら事前に炎上リスクを減らせるのか、影響を少なくできるのかを真剣に考えるようになり、現在では、SNS時代に対応したコンプライアンス、リスクマネジメントを知ってもらえるよう、SNS炎上研究家・研修講師として尽力している。研修には、約200回の登壇で約6,000名が受講し、非常にわかりやすくタメになるとして好評を博している。
加賀敬章さんのAmazonの著者ぺージは、こちら↓
12月28日(土)20時開催💛出版イベント
SNS炎上研究家の加賀敬章さんに私が公開インタビューする出版イベントを、12月28日(土)20時からオンライン開催します!

12月28日(土)の出版イベントでは、こんな内容を著者の加賀敬章さんにおうかがいします。
インフルエンサーより一般の人の炎上が増えている
具体的な炎上の事例解説
炎上のメカニズム・プロセス
SNSでの発信で気をつけるポイント
本を書くうえで、苦労した点
著者の加賀敬章さんに、直接質問することもできますよ💛
参加費無料💛申込はこちら
『SNS炎上防止大全』出版記念イベントの参加費は無料!
どなたでも参加できます😊

『元テレビ局員がやさしく解説 SNS炎上防止大全 広報・SNS運用者が知っておくべき対策と対応』の著者・加賀敬章さんのライブトークが無料で聞けるオンラインイベントの参加申込は、こちらのフォームからできます↓
年内最後のオンラインイベント、ご一緒できるのを楽しみにしています😊


いいなと思ったら応援しよう!
