見出し画像

YouTube公開予定の内容をチラ見せ💛

8月に開催されたオンラインイベントで、登壇した時の画像が届きました!

どんなプロセスでプログラムの内容を考えたのか、参考にした本や動画も含めて、まとめてみました。

12人の講師による全プログラムの動画は、後日YouTubeで公開予定なので、お楽しみに💛


12人の講師が登壇したオンラインイベント

8月に合同会社リベラキャリア主催「12の声で解き明かす人的資本経営の始め方」というオンラインイベントに登壇しました。

私を含めた12人の講師陣が登壇し、全プログラムの総申込数は496名だったとのこと。1日目に登壇を終えた私の記事はこちら↓

「炎上しないフォロワー増加法」にて登壇

初心者でも安心!企業ブランドを守る「炎上しないフォロワー増加法」というタイトルで、登壇させていただきました。

このタイトル、実は主催者側が考えたものなんです。
当初私が提出したタイトルを、さらに具体的にブラッシュアップしたもの。

「炎上しない」と「フォロワー増加法」の両方を伝えるのか~。。
いろいろ考えた末、タイトルに入っている内容に細分化して考えました。

「炎上さしすせそ」と参考文献

「ここを押さえておけば、炎上しない」というポイントがわかっていれば、炎上を防止することができます。

東海テレビで炎上した時にコンプライアンス担当だった加賀敬章さんを通じて、私は初めて「炎上さしすせそ」なるものが存在することを知りました。

加賀敬章さんの書籍『ミドルマネージャーが知らないではすまされない! 会社のリスク管理のキホンがよくわかる本』の第7章「ネットの落とし穴」は、炎上対策の内容を考えるうえで、とても参考になりました◎

無理なくSNSを運用する方法

後半では、それぞれのSNSの特徴や違い、無理なく運用する方法についてお話しました。

140文字程度の小ネタを積み上げて、長文投稿、読み上げて音声化、動画投稿というふうに、ハードルが低いものから取り組む方法は、この動画もとても参考になりました↓

「これなら、できそう」と思える内容なので、これからSNSをはじめる方には、オススメの神回動画です✨

「炎上」か「バズる」か

ネガティブな内容が拡散すれば、「炎上」になります。

その一方で、「面白い」「お役立ち情報」が拡散すれば、「バズる」っていいますよね。

企業ブランドを守り、良い面を伝えるにはどんなことを投稿すればよいか、事例も踏まえてお話しました。

12人の講師による動画は、YouTube公開予定💛

今回のオンラインイベント「12の声で解き明かす人的資本経営の始め方」では、私を含めて12人の講師が登壇しました。

12人の講師による全プログラムの動画は、後日YouTube「リベラキャリアちゃんねる」で公開予定です↓

「予定が合わず、リアルタイムでは参加できなかった」という方、動画公開をお楽しみに💛

サポートいただけると、励みになります♪