
noteがまとめてくれた💛2023年の記録
今年もnoteが、1年間の記録をまとめてくれました!
2023年のnoteの記録
ダッシュボードの右上に、「2023年の記録」というバナーがあります。

「レポートを見る」と記載されたバナーをクリックすると、自分のレポートを見ることができます。
しもまゆの2023年の記録
noteがまとめてくれた、私の2023年の活動記録は、こんな感じ↓
しもまゆの2022年の記録
2022年の記録をまとめた記事は、こちら↓
しもまゆの2021年の記録
こんなふうに毎年noteから1年間の記録が届くのが、年末の楽しみの1つなんですよね😊
01 2023年によく読まれた記事TOP3
私の記事の中で、2023年によく読まれた記事のトップ3は・・・

1位 zipの圧縮ファイルにパスワードを設定
2位 noteにリンクを貼る方法と注意点
3位 noteの文字装飾・目次作成・罫線
実際のダッシュボードでの2位は・・・
本日時点での過去1年間のダッシュボードのスクショは、こんな感じ↓

ビュー数が2番目に多かったのは、この記事なんだけどな~💦
02 2023年の創作の記録

投稿した数 615本
スキされた数 6.2万回
読まれた数 117万回
増えたフォロワー数 6644人
毎日コツコツ更新を続ける中、たくさんの方とつながることができました。
私の記事を読んで、スキしてくださった方にも感謝です💛
03 2023年によく読んだクリエイターTOP3
私がどんなクリエイターのnoteを読んでいるかというと・・・

1位 つじとも@キャリコン/フリーアナウンサー
ダントツでよく読んでいるのは、つじともさんのnote。
司会歴26年のフリーアナウンサーで、キャリコンでもあるつじともさんは、ネイル職業訓練校で研修・就職支援・カウンセリングを行っています。
2位 キノコム木下芳隆さん
2番目によく読んでいるのは、キノコム木下芳隆さんのnote。
1月18日に、2024年最初の公開セミナーが開催されるようです。
木下芳隆さんは、今年1月に初めての本を出版してから、レジリエンスに関する講演や研修、セミナーなどに登壇する機会が増えてきました。
本が発売される1週間前に、木下芳隆さんのオフィスを訪問して、インタビューしたこともありました😊
3位 岡部雅子@人財共創コンサルタント🍀研修講師🍀
僅差で3位だったのは、講師仲間の岡部雅子さん。
Zoomで壁打ちしながら一緒に作った、岡部さんのプロフィールはこちら↓
noteで私のことも紹介してくださり、感謝です💛
04 応援の記録

私自身がスキした数は2395回で、フォローした数は7065回。
noteの記事をシェアした数は123回です。
私がスキした数より、スキされてる数の方が圧倒的に多いですね💦
もっと応援するようにしたいな~と、反省。。
自分の2023年の記録を見るには?
画面右上のアイコンから、ダッシュボードを開きます。

画面右上に「2023年の記録」というバナーがあります。

このバナーをクリックすると、自分のレポートを見ることができます。

公開/非公開の切り替え
一番下までスクロールすると、公開設定を切り替えるところがあります。

自分で見るだけなら、「非公開」のままで。

「公開」に切り替えると、他の人もこのページを見られるようになります。
(こんな感じ↓)
2023年のnoteの記録、ぜひチェックしてみてくださいね💛


いいなと思ったら応援しよう!
