人それぞれ前提って違うよね ほんで 考え方も人それぞれ違うよね ふたりの人間が 似たような考え方をするといっても 前提が違えばゴールはきっと変わってくるし 同じ場所から出発したとしても 考え方が違えばきっと別々の道を行くことになる 人の数だけ前提があり 人の数だけ考え方があるとして 果たして何パターンあるのか? それぞれの前提×それぞれの考え方=ほぼ無限? 気が遠くなるね。 まーだから 分かり合えんよね、人とは。 と思うわけです。 だからこそ? 自分のなかに閉じた
自分が何者でもないということに後ろめたさを感じることがあって 特に年齢を重ねてくると、周りがそれなりに何者かになっていたりして 少なくとも私にはそう見えて 「みんな頑張ってるなあ、私ももっと本気出さないといかんなあ」 って考えて 気分を上げてくれそうなビジネス書を読み漁っては ヘイヘイおいらは何だって出来るんだぜって気持ちになるんだけど 大して続かずに結局変わらない自分がいる。 てゆーのを数年繰り返してきて だんだん 問題はそこじゃないのかも?と思い始めた。
心地よい文章ってどんなだろう。 見栄もマウントもなしに文章が書けるかしら。 何かしら得意とか詳しいとか好きとか、そういったものがあるから文章化するんだと思うんだ。それって誰かにマウントとして受け取られるかも? て思ったけども。 いやいや。 そもそも自分のなかに「マウントを取りたい」という意識があるんだろう。それが文章にあらわれているだけじゃない? と言うよりも、自分の性根をよく知っているから自分で嗅ぎ取ってしまうんじゃない? で、 それを消そうとするうちにヘンテコな文章にな
ここ(note)にアカウント作ったら「とりあえずなんか書こう、なんか考えてみよう」ってなって、 「なんかこの感覚懐かしいなあ、新しいノートみたいやなあ、新しいノートってやたら何か書きたくなるもんなあ」ってなって、 「ああ、だからnoteなのか、ここは」 と妙に納得しました。 でもここは実体のあるノートと違って、 書き損じてノート汚してしまったような気になってもうやる気なくしたわ、てことがなさそうでいいですね。
忘れんうちに置いとこう