「美咲研究所2022」を発売しました!
お待たせしました!!!
今年も、作りました!!!!
「生きることのストレスを減らす」がテーマのマガジンの第4弾です!
ザックリとした概要については、ひとまずマガジンの概要欄から引用するね!こんな感じのマガジンです!
常に「もっと快適に生きる」ことを目指して、美容や生活の知恵全般を研究中なのですが、そんな私の最新のやり方だったり(美容系"万の記事"のアップデート情報など)、【2022年の愛用品】や【買って良かったもの】などの情報を共有していきます。
「極力快適に生きたい」「生活のストレスを極限まで減らしたい」「そのためには、あらゆることをマメにアップデートするべし!」というモットーで生きている私の、その辺りの情報を投稿するためのマガジンです。より快適な人生を目指して、日々あらゆることを研究中。そんな中で見つけた【最新情報】を更新していきます。
ということで、基本のコンセプトは昨年からの引き続き!
なんだけど現時点で「2022年版は、過去作と比べて、こういう特徴を持っていくんじゃないかなー」と予想していることについて書いてみると、
おそらく、美容の情報が中心になると思います!
やはり知りたい人が多いのはそこだと、丸3年間運営してきた中で感じたし、このマガジンの執筆に使える時間が無限にあるわけではない中で、「より優先的にシェアするべき情報はなんだろう? 購読者さんの需要的に、そして私自身が重要だと感じる度合い的に…」と優先順位をつけていくと、そうなるかなと。
現時点で書きたいなーと思っていることリストとしては、
◆【暫定版】伝説の神ファンデ廃盤を受けて、ファンデーション探しの旅に出た結果…(今のところ、これが良いと思っているよ)
◆つい最近見つけた!「最新の愛用保湿剤」(過去1いいかも…!化粧水の後に使うやつ!)
◆腸活事情
◆【暫定版】美咲式アイケアのこと(目元の劣化を防ぐために、私がやっていること…)(エイジングケアの結論を出せる年齢ではないから、基本的に、暫定版という形になる…!だけど同年代の読者さん多いし、早めにシェアした方がいいよね…?!)
◆ハーブに関しての最新の研究結果(書く予定だけど、現在まだ研究中で、もう一つ調べたいことがあるから、その結果が出次第…と思ってるけど、時間かかりすぎそうだったらいったん年内に書こうかな!)
◆車のレビュー(ベンツ VS 日本の最高級ミニバンを乗り比べた結果)
◆トイレが一気に垢抜けたインテリア
◆最新のメイクレシピ(最近わりとコロコロと変わっている。アイシャドーや、細かいハイライトの入れ方が)
こんな感じ!
なお、書く前に「あれ?!!!やっぱり違うかも?!!」みたいな想定外の出来事が起こると、研究が延長となったり、記事の投稿は保留となる場合があるから(昨年度、下書き後に、そうやってお蔵入りになった記事もあった)、一応は【予定】という感じになります…!
とはいえ上記したことは、わりとすでに確認期間を長めに取ってある項目ばかりだから、おそらく大丈夫だと思うけど…!
ということで現時点で頭の中にあるものはこの辺りだけど、まだまだ今年は始まったばかりだから、今は頭の中にないことが色々と出てくるだろうから、私にも「美咲研究所2022」がどんな1冊になっていくのは未知です!
ただ、確信に近い気持ちがあるのは、「今年も、いろんな情報が出てくるだろうな」ということ。だから発売を決意しました!
各種 万の価値シリーズ(美肌noteなどの1万円をこえる美容の知恵を綴った記事たちのこと)を発売してから、気づけばもう6年が経っているので、同時の愛用品は廃盤になってしまったものも少なくなかったり、
私も25歳だったところから35歳に近づいているし(今年33歳)、独身盛り上げ女王から既婚子持ちの作家となってライフスタイルもずいぶんと変わったし、時代もどんどん進んでいるしで、
今の自分にフィットした、新しい素晴らしいものとの出会いを、私はいつでも探し求めているし、
っていうね、色々とひっくるめて、アップデート情報を書ける場所は欲しいし、必要だなと感じているので、今年もこのマガジンを活用して、いろいろな情報をシェアしていきたいなと思っているよ!
ということで、第4弾となる「美咲研究所2022」も、何卒よろしくお願い致します!
P.S
発売決意をSNSに書いた時、「発売待ってた!」「嬉しい!楽しみ!」という声をもらえて、とっても嬉しかったよ。ありがとう!
今年も張り切って、楽しんで、連載していくね!
ここから先は
美咲から贈る言葉
無料コンテンツを書くと嫌がらせが増えるため、有料にして読める人を限定することで嫌がらせや炎上を避けつつ、発信できることを増やしています! …
身も蓋もない話。〜あらゆる持論が詰まったマガジン〜
2016年11月1日に結婚しました。2017年9月13日に出産しました。2019年8月に夫に退職してもらい、新生活を始めました。2021年…
いつもサポートありがとう!すごいことだなぁとキュンとしてます。大切に使うね。そうして感じたことを、また書くね。