見出し画像

夫がキモいときは「キモい!!」と叫ぶことが夫婦円満の秘訣

下田美咲さんは2年前から、様々なジャンルの相談に対応するオンラインサロンを運営しています。数千件の相談を受けるなかで、「世の既婚女性は、夫への不満を溜め込みすぎだ」と気づいたのだそう。面と向かって指摘するのは勇気が必要ですが、声に出して不満を伝えるメリットをたっぷりとお伝えします。

2年ほど前から込みいった相談に、マンツーマンのやり取りで、とことん対応をするという特殊なオンラインサロンを運営している。

相談者さんとのやり取りは、専用のアプリを通しているものの、実質は個人LINEのような感じで、イメージ的には地元の先輩くらいの距離感で、一応仕事なので週休2日はもらいつつも、週5日間はマメにログインしてはオールジャンルの相談に乗っているのだけれど、この2年間で1000人を越えるメンバーから数千件の相談を受けてきて、「同じ問題でつまずいている人が多すぎるな」と感じていることがある。

それが世の奥さんたち、自分の旦那に対して、思っていることを言わなすぎだよ!!!という問題。


声を大にして言いたいこと

私が子持ちの人妻であることから、既婚女性からの結婚生活の不具合や、夫への不満にまつわる相談はとても多いのだけど、それはもう見事なほどに、いつも同じツッコミが私の脳裏を駆け巡るのだ。「ねえ、腹に溜めすぎだよ!!!」と。

ということで、かなり多くの人に読んでもらえるこの場所で、私は声を大にして言いたい。

結婚生活に不具合を感じている皆さま…

とくに夫への不満をたくさん抱えて悩んでいる妻の皆さま。

ひたすら腹に溜めすぎだよ!!!

ここから先は

3,631字
この記事のみ ¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

いつもサポートありがとう!すごいことだなぁとキュンとしてます。大切に使うね。そうして感じたことを、また書くね。