
妊娠中も「女」として見てくれないと困る
どんなに愛し合っている夫婦でも、子供が産まれたのをきっかけに、「奥さんのことを女として見れなくなった」という男性は少なくありません。しかし、下田美咲さんは「旦那さんには、妊娠中も出産後も、少しも妥協せずに私のことを"俺の女"として見てほしいし、そうじゃないと困る」と主張します。
一般的に「子どもが生まれると夫婦は男女関係ではなく、父と母になる」と言われているし、周囲を見渡すと確かに、そうなっているように見える。
けれど私は「そんなのはイヤだ、それなら産まない」と思っている。旦那さんには、妊娠中も出産後も、少しも妥協せずに私のことを「俺の女」として見てほしいし、そうじゃないと困る。

「仕方ない」と思っている男の人は多いけれど
いつもサポートありがとう!すごいことだなぁとキュンとしてます。大切に使うね。そうして感じたことを、また書くね。