
- 運営しているクリエイター
2021年1月の記事一覧
「Dear まだ独身の人」にも当てはまる記事だと、一晩たって気づきました。
昨日発売した「最強の愛され妻の強化書」の第一弾記事、タイトルを変更しました!
実は、この記事を書いているときは、この記事の読者層は「夫との関係に悩む既婚者の女性」だけで想定していて、記事を発売した時点でも、まだそういうイメージだったのだけど、この記事を発売した後に別件でもらった【彼氏とのことで悩む女性】からの質問相談のコメントを読んで、「・・・あ!!!」と思って。
今回の記事、ぜひ、間に合うな
「最強の愛され妻」の"強化書"を書きます!
皆さま!
この度、新連載として「最強の愛され妻の強化書」をスタートすることにしました!!
動機やコンセプトなど、おおまかな概要としては「新型ぶりっ子の強化書」と同じ感じなので、ぜひコチラの記事を読んでみてね!
noteで「最強の愛され妻になるための25のルール」を発売して早1年以上が経ち、そして書籍化をして、さらに多くの方に読んでもらえるようになって3ヶ月ほどが経ちましたが、「愛され妻のルール
新婚生活vol.17を発売しました!
「身も蓋もない話」のバックナンバーシリーズ!
今月も発売したよー!!!vol.17です!
今月号のタイトルは「夫がサラリーマンだった頃」で、サブタイが「あらゆる持論とトラブルとトライ」です!
ということで、
今はまた(価値観やら、やり方が)変わったなー
なんて持論もありつつ
私が今の私に辿り着く過程が
詰まっている号だと思います。
そんな今月号の人気記事は、この辺り!
その他には
美咲流の原稿の書き方、仕上げるまでのステップのお話。
みんなー!!!
あけましておめでとう!!
2021年も何卒よろしくお願いします!
出産に備えて、だいぶ前倒しで記事を予約投稿しているので、今年の抱負とかは、これを書いている現時点ではまだちょっと分からないけど、
無事に産み、順調に書き、楽しく遊んで、幸せに暮らす
これができたら200点満点すぎるかな!!
ちなみに、今年一番怖いことは産後のセックスだよ!
出産の100倍は怖い!
さてさ