マガジンのカバー画像

新妻の結婚観 by cakes

43
WEBマガジン「cakes」にて、2016年〜2021年にかけて連載していた「下田美咲の口説き方」にて綴った結婚観・妻論のまとめです。主に20代の頃の私が書いた原稿です。
「下田美咲の口説き方」は、私が作家の道に進むための大きな足掛かりとなった大切な連載でした。この原稿…
¥6,000
運営しているクリエイター

#結婚

夫が無職になったおかげで、第二子を生む決意ができました

今日は皆さまに、大きなご報告が2つあります。 まず1つ目ですが、このたび、第二子を産む決…

500
下田美咲
3週間前
3

コロナ離婚を防ぎたい人へ(後編)

昨日に続き、【コロナ離婚】というテーマで「今、コロナによって、世の家庭ではどんなことが起…

500
下田美咲
1か月前
2

夫を養っている私が、ほぼすべての家事もしている理由

夫が無職になって以来、「旦那さんは働いてないってことは、主夫なんですね!今の時代、そう…

500
下田美咲
5か月前
8

無職なのにメンタルを病まない夫は、最高

夫が無職になってから4ヶ月が経った。 新生活が始まる前は「どうなるのだろう」という思いで…

500
下田美咲
5か月前
8

夫が無職になってから、夫婦仲が円満になった

一般的に、夫がずっと家にいると夫婦仲は険悪になる、というイメージがあると思う。定年退職…

500
下田美咲
5か月前
4

第二子を産んでも離婚しないですむ道を見つけた

前回は、転勤族の妻として、頼れる仲間が誰もいない土地で第一子を産み、ワンオペで子育てに取…

500
下田美咲
6か月前
5

私が夫の仕事に求める4つの条件

転勤から2ヶ月。限界を迎えた私が、号泣からの錯乱の末に「会社を辞めてほしい」と言うと、夫は「会社には明日辞めると伝えてくる」と言い「でも、会社を辞めた後の俺はどうしたらいいの? またどこかに就職をすればいい? どのくらいの時間をかけて仕事探しをしていいの?」「考えがあるなら全部言って。俺はそれに従うだけだよ」と言った。 その時点で私の頭の中にあった考えは【4つの条件を満たす仕事を見つけること】だった。 4つの条件とは

¥500

夫の前で号泣し、錯乱した日(後編)

公園から帰ったら(母に背中を押してもらってから)、LINEを送るつもりだった。 しかし、この”…

500
下田美咲
6か月前
1

夫の前で号泣し、錯乱した日(前編)

転勤族の妻として幸せに暮らしていくために、思いつく限りの努力をやりちぎった末に限界を迎え…

500
下田美咲
6か月前

夫に少しでも気分良く仕事を辞めてもらうために100万円かけた

前回、【転勤をしたことによってどんなストレスが発生していたか】について書いた。 ストレス…

500
下田美咲
6か月前
2

私が夫の転勤に耐えられなかった理由

前回、夫の転勤について行ったら2ヶ月で限界が来て、彼に会社を辞めてもらったということを書…

500
下田美咲
6か月前
2

ぶっ飛んでると言われた持論を、ガチで実行しました

この連載を始めてから、早くも3年が経った。 自分ではそうは思っていないけれど、私の持論は…

500
下田美咲
7か月前
4

義両親を「おかあさん/おとうさん」と呼んだことは一度もない

先日、この連載の担当編集さんから「美咲さんって、義両親のことをなんて呼んでいるんですか?…

500
下田美咲
8か月前
2

義実家では、食事の手伝いは一切しない主義

前回、旦那さんの実家には絶対に泊まりたくないということを書いたけれど、実は、去年の12月31日は、旦那さんの実家に泊まるはめになってしまった。 というのも、本当は、彼の実家に3時間ほど顔を出した後(3時間あれば十分)、彼の地元の友達の集まりに子連れで軽く参加してから、すみやかに自宅へ帰る予定だったのだけど、まさかの旦那さんが飲みすぎたため(というか、なぜか通常なら絶対に酔わないような飲酒量で妙に仕上がってしまった)、「この人を連れて、ベビーカーを押して帰るのは危険だ」と判断

¥500