外出禁止の中、亀を待つ
2020年6月24日 シモダの日記
コロナの影響で未だ外国からタイへの入国は難しい状況だが、国内の移動に関しては徐々に緩和されつつあり、先日タイの一大リゾート地であるプーケットの空港が解禁された。
さっそく普段世話になっているタイ人の友人家族と一緒に三泊四日の日程でプーケットに飛び、ずっと山に監禁されてた憂さ晴らしにシーフード三昧の日々を過ごそうとしたのだが、街自体はまったく復活しておらずレストランはどこも閉まっていてマクドナルドのフィレオフィッシュを食べて過ごした。どの国で食べても同じ味。いつもと一緒の安心感。全然うれしくない。
旅行後、自宅に帰るとタイの友人から「プーケットに足を運んだ人は病院でコロナの検査を受けなければならないらしい」という連絡がきた。空港が解禁されたのでその辺りは必要ないと思っていたが、プーケットだけは別らしい。翌日、宇宙服みたいな防疫具を身に着けた医者によって鼻の穴の奥底まで検査キットの棒を突っ込まれ「2週間外出禁止だ」と言われた。
幸い結果は陰性だったが、自宅から一切出れなくなってしまったので自宅で暇を潰せる方法を模索する。そして「何かを楽しみに待つ時間」を作ろうと思いタイ版のAmazonこと「Lazada」で亀のフィギアを2体購入した。
正直、亀に愛着なんて全くないので1ミリも欲しいと思わなかったが、どこにも行けずに自宅でじっと亀を待つ自分の姿を想像してみると、届いたときに一体どんな感情になるのか興味がわいてきたのでついポチってしまった。
ここから先は
281字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5861491/profile_52b9c04f1f5d6ea89174824d619b834f.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ほぼ無職のシモダテツヤとプロ無職の るってぃ が日々の気づきや思い出、ニュースの感想、他人の目を気にして表ではあまり書かないことなどを記す日記のようなものです。
シモダ&るってぃの「見るだけで800円減る日記」
¥800 / 月
シモダテツヤとプロ無職の るってぃ が日々の気づきや思い出、他人の目を気にして表ではあまり書かないことなどを記す日記のようなものです。 …
おおきにです。