![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137940865/rectangle_large_type_2_7eefce6b5f34aedabcb257d24d5380b7.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
グルテンフリーの現在、食嗜好が変化している。身体が変化している。
以前、グルテンフリーにした我が家について記事にしたのが、こちら。
グルテンフリーにするまでは、エールビールが大好きだった私。
アルコールは、強くないので、エールビール350ミリリットル缶1本で満足。していた。
でも、
グルテンフリーをしてからは、身体に嗜好に変化が生じている。
まずは、上の記事の鼻炎がなくなった。
乾燥時期の冬の鼻詰まりが解消し、鼻呼吸となっている。
以前は、物置や車庫での、ほこりっぽい所での掃き掃除では、
クシャミの10連続(笑)だったのが、それがなくなった。
つまり、アレルギー性鼻炎がなくなった?緩和?
過去の血液検査では、ハウスダストとダニのアレルギーが陽性だった。
現在、血液検査をしたら、陰性になっていたりするのかな?
そして、今は、日本酒が好きになっている。純米酒が。
そして、甘酒が好きになっている。
いまは、「男山」の純米酒にハマっている。
ちいさい小さい手作り「おちょこ」に、なみなみまでを2杯から3杯、たまに4杯笑笑
最高に美味しい!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137944641/picture_pc_934142730953217a0ca914bc86a8b531.png?width=1200)
あれっ、最近、エールビールを欲していないと気がついて、
試しに買って、飲んでみた。
普通に美味しい!
けど、また、次に飲みたいと思うのは、エールビールではなく、日本酒。
グルテンを摂取していないと
小麦が原料のビールを欲しなくなっている。
おそらく、グルテン摂取を再開したら、
日本酒からビールが飲みたくなるのかなあ。
多分そうだ。
グルテンフリーにして、得られたものが多い。
点鼻薬が手放せない「あなた」、
グルテンを手放すと、点鼻薬を手放せますよ!
わたしもできたので、あなたにもできます。
シュークリームよりも、黒豆大福な私。
今日、米屋(よねや)さんに行かなかったから、
近々、行ってこよう。
「もっていない」の書を見に、黒豆大福を買いに。