![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111407342/rectangle_large_type_2_d26baa44c54c5ac190772d62aea798a0.png?width=1200)
お弟子講座 4回
行ってきました。とにかく神楽坂の現地開催の場合は出席したい。
だってすごい人達に会えるんだもん。
私の尊敬するお花の師匠が会場サポートでいらしたり、
クリムトや岡本太郎をブーケで表現するお花の精霊のような素敵な方です。
毎回、座席はカードを引いて選ぶ方式で、今回は叶理恵さんと出会えました。
https://lmc-japan.com/koushi/rie_kanou
同期にこんなすごい人がいるなんてお弟子さんになれて良かったなぁってしみじみ思う一日でした。
座学ですが、ケーススタディーの文章構成について苦手意識があったので、
文章の構成の方法、考えかたについて、根本師匠の丸パクリさせていただきます。
①提案、褒める点、問題点について論文のように論拠を示す
引用符>> で相談者の文章を使う
②具体的な自分の体験を挿入
③カウンセラーとしての目線や専門性を示す
④ケーススタディは考える時間があり校正がきく
ここまで分解したわかりやすい方法を教えて下さったので、苦手意識がちょっと減った。これならなんとか出来そう、よかったよかった。
どうも私は歌舞伎の世界のように型が決まっていることを踏襲するのが得意らしい。
しょーがない、そんな仕事をずっとしてきたし。
型を壊すのは、何十年も型をやり続け、潜在意識に染み込んだ何十年後でいい。
んで、一番興奮したのが
顕在意識、潜在意識、集団的無意識の話
心理学かじったことある人にはお馴染みのお話ですが
![](https://assets.st-note.com/img/1690005264491-Ulkb8QLeZW.png)
根本師匠、無意識&神の目線、俯瞰する目線でグループセッションを行うことが出来るすごい人なんです!集団的無意識に介入できるんです。
神話が世界中で同じような話があったり、、、
興奮で何を言いいたいかわからんぞ??言語化は後日。
で、自分が今回のデモセッションでモルモットになりました。
そのデモセッションで同席の理恵さんがどういう方か知らなくて、ぐいぐい手相占いや事情聴取をされてまして。
そこで理恵さんに相談に乗っていただいていた議題を根本師匠に訴えました。
ジャンケンで勝ち抜き、なんでもしてくだされ、、と人身御供の様に自分の悩みを開示
そこは実習らしく、師匠だけがカウンセリングを行うのではなく、会場一丸となっていろんな質問が投んできました。結構恥ずかしかったです。
途中、風が強くなり、会場全体がバタバタと。
一番重めなセッションは中止となりましたが、無茶苦茶楽しかったです。
わがまま言ってゴメンナサイ。
しっかり最後は泣かされ、他の方からも泣き声が聞こえ、
やっぱ師匠はすごいなーって。奇跡。真骨頂!
無意識のすごさ、シンクロニシティ、実感しました。
議題の内容は現地や動画で見て下され。
実は私、この件に関してコミットメントはもうしてまして、それをするのは先方次第でして、気長に待つしかないなぁ・・・笑
それまで楽しく心理学学んだり、社長業やったり、楽しく過ごせたら・・・
予期はしてたものの、めっちゃ疲れた!!