![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148722023/rectangle_large_type_2_f0e9c65b2025b0ed1ae3ef4eaede68a3.jpeg?width=1200)
【7/25】2024年度第1回常務理事会を開催しました
2024年 7月25日(木)、
GYOENNOKUUKAN(東京都新宿区新宿1-24-7)にて、
2024年度第1回常務理事会を開催しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722091386044-mjAsl2h7xM.jpg?width=1200)
Ⅰ 報告事項
1、総会(6/15)報告
記念講演会では、厚生労働省 老健局 認知症施策・地域介護推進課の和田課長にご登壇頂き、ご自身のNPOセクターでの経験やフォーマル事業において、ケアマネのあり方、総合事業のあり方について解を求めている旨の話があったことについて報告がありました。
2、民間介護事業推進委員会
先日の民間介護事業推進委員会から新体制となったことが報告されました。同委員会では、介護保険法第115条の規定に基づく、介護サービス事業者経営情報についての説明がなされ、私からは参加委員として以下の点を意見したことの報告を行いました。
1専門人材確保のための政策を進めて欲しい
2修正申告にも対応できるよう運用して欲しい
3マイページを作り、基礎情報保存ができるようにして欲しい
4NPOは活動計算書(損益計算書ではない)なので対応して欲しい
5事業所ごとの数字の把握もしないと法人全体は見えてこない
3、 市民協の研修会・セミナー
下記日程での開催提案をさせて頂きました。1日目は、施設見学(任意)と次世代リーダーズ研修会。2日目は、市民協学会(年内または年度内)開催へ向けての準備会を考えています。理事及び会員の皆さまはご参加を頂きますようお願い申し上げます。
開催日程:2024年9月18日(水)、19日(木)
幹事団体:認定NPO法人じゃんけんぽん
メイン会場:高崎市 市民活動センター ソシアス(〒370-3531 群馬県高崎市足門町1669-2)