![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100891279/rectangle_large_type_2_262c1032b66fe0a488d513f554f6dd86.png?width=1200)
書くこと
まさか自分が書くことを仕事にするとは思ってもみなかった。
学生の頃、作文やレポートが好きだった。
いつも締め切りギリギリに書いてたけど、
それは「締切が迫っているから書かなきゃ…」という
プレッシャーが快感だったから。
(今もそう)
ドMなのか…!?
基本的に書けば何かしら賞は貰えた。
一人っ子で、
いつも本読んだり、音楽聞いたり
一人で考え事ばっかりしていたから、
言語化は比較的得意だったように思う。
(ちなみに絵画は壊滅的…)
あんなに書くことか好きだったのに、
いつからかアウトプットが苦手になった。
人は訓練し続けないと、
得意なことでも出来なくなっていくんだなと、
ライターを始めた今、痛感している。
きっと、昔習っていた
ピアノや習字も同じ状態なんだろうな…😂