![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48995748/rectangle_large_type_2_926da7b56f6d9bc3c7d431e87a6f7bbf.jpg?width=1200)
【しまね女子ブログ】 山本千栄vol.6
しまねの秘境 裏匹見峡
自然たっぷりな景色は日本にたくさんあるのですが
私がここにきてすっかり魅了されたスポットを紹介させてください♪
それは島根県益田市匹見町にある匹見峡です。
匹見峡は表匹見・裏匹見・奥匹見と3つあります。
私が移住した年からここは私のお気に入りスポットでいつも私を癒してくれます。
そんな場所を皆さんにも体感して頂きたい!!!
どれも素敵なのですが今回は裏匹見をご紹介します。
裏匹見峡は国定公園のひとつで匹見川の上流に位置します。
匹見峡レストパークというキャンプ場の奥にあり、遊歩道がずっと続いており隠れたハイキングコースとなっています。
またここでは水が綺麗な証拠にヤマメやゴギなどが生息しています。
夏場は川で泳ぐこともでき、キャンプ場のお客さんで賑わっています。
そしてそして2年以上、落石で通行止めだった遊歩道がつい先日、整備されやっと開通しました。
今までは30分くらいのショートコースしか歩けなかったのですが
現在は4kmのコースを歩くことができ、心行くままに渓流沿いの景色を楽しむことができます。
一番の見所は最終地点にある鈴ケ岳展望台だそうで
実は私も奥まで歩いたことがないので近々チャレンジする予定です♪
道中に見られる迫力ある岩は必見ですよ!
また匹見町はほとんどが広葉樹なのでここで見られる紅葉もとても美しいです。
京都のような真っ赤な派手な紅葉というよりは日本昔話に出てくるような優しい落ち着いた色の紅葉です。
こちらも是非見てほしい景色です。
色づいた葉を見ながら飲むコーヒーは最高です。
ここはキャンプ場にもなっているのですが散策するだけであれば無料で入れるので
自由に時間を過ごすことができます。
また秋にはいろんなきのこが顔を出してくれます。
四季折々、いろんな顔を見せてくれる裏匹見峡ですが
やはり、なんと言っても自慢は水が綺麗すぎる。。。!
透き通る水の青や緑に引き込まれそうになります。
是非、一度足を運んでみてください♪
そして、実は筆者の私、4月よりここの裏匹見峡にあるキャンプ場、匹見峡レストパークを会社で運営管理することになりました!
ここではテントはもちろんコテージが15棟あります。
川の音を聞きながら過ごす時間はとっても贅沢で心地がいいですよ♪
日帰りで裏匹見峡を楽しむのもよし。
キャンプで夜の裏匹見を堪能するのもよし。(星がとっても綺麗です!!!!)
ちなみに車で2分のところに温泉あります♪(露天がとにかく気持ちがいい!!!)
私が移住したここ、匹見を離れられない理由はこの豊かな自然に魅了されたから。
そんな景色を生でみてください。
最後に匹見の風景をドローンで撮影した動画を紹介します。
遠方すぎてこれない方はこちらをご視聴ください♪
↑画像をクリックしてください
それでもやっぱり是非是非おまちしております〜!!!
〜〜〜〜〜Profile〜〜〜〜〜〜〜
山本 千栄(ヤマモト チエ)
京都で画家・デザイン業をしていたが2018年に山が欲しくて
子狼を連れて島根に移住。
地域おこし協力隊3年目。山仕事を学ぶ。
豊な森を作るためNPO法人G.I.F.T in natureを設立。
山の暮らしや魅力を日々発信しています。
林業ママになりました⭐︎
Twitter → https://twitter.com/LeKinkan
Instagram → https://www.instagram.com/chie_a_la_mode/
YouTube → https://www.youtube.com/channel/UCfV6wr-DL2AoR8Fu7SVTKzA