シェア
フィルムカメラを使いはじめて3年ほど経ちました。 使用頻度は、フィルムカメラ9割、スマホ…
伝説であり、魅惑のレンズ ライカのオールドレンズ、タンバール 90mm f2.2 L39スクリューマウ…
Pergear 25mm F1.8は、マニュアルフォーカスのレンズで、かなり特徴的な写りをします。絞り開…
冬は葉が落ちて枝がシルエットになり、全てを手放し、まるでゼロに戻ったような状況になります…
戦争の爪痕が残る広島県大久野島で、平和を祈る。
LIGHT LENS LAB LTM 35mm f/2 Collapsible(沈胴式)ライカL39/Mマウントをご紹介します。 …
空を舞う蝶とトンボ しまなみ海道 + バルナックライカ
広角レンズ、または超広角レンズと言われる21mmレンズ。作例を交えながら、私なりの21mmレンズ…
カメラ ライカ DⅢ レンズ ライカ ズマロン35mm F3.5 フィルム イルフォード HP5+
フィルムのファーストショット カメラの不具合 露出、ピント外れ フィルム巻き忘れ 意図し…
姫路港 硫安揚げ 瀬戸内海を航海中 臼杵沖 夜明け 臼杵港 チップ積み カメラ ライカ DⅢ…
フィルム1本分、風景、スナップ、ポートレート 全てお見せします。 カメラ ライカ DⅢ(最…
ライカを使いはじめて3年が経ちました。デジタルのM10モノクロームからはじまり、フィルムのM…
木漏れ日の中