しまもん°

2児のパパ。アラフォーおじさん。政治、教育、育児に興味があります。

しまもん°

2児のパパ。アラフォーおじさん。政治、教育、育児に興味があります。

最近の記事

育児日記〜仕事復帰篇①

この記事について育休明けてから半年ほど経ちました。復帰してからの事を少し書こうと思っています。ただの日記です。 筆者はアラフォー会社員のおっさんです。妻もフルタイム勤務の正社員です。二人目の誕生を機に、昨年11月から夫婦そろって育休を取り、私は5月に仕事に復帰しました。妻は私より3か月長く育休を取ったので、この記事は妻の復帰前後で書きます。 前半3か月(妻復帰前)①やる気に満ち溢れた異動を伴う復帰 実は育休前は仕事が嫌で嫌で仕方がなく、もんもんとした日々を過ごしていまし

    • 育児日記~育児休業篇④育休のメリットデメリット

      この記事に関して半年間の育児休業が終わったので個人的に感じたメリット・デメリットを書きます。 筆者はアラフォー会社員のおっさんです。妻も正社員のフルタイム勤務。第二子の出産に伴い、妻と二人で半年間の育休を取りました。(妻はあと数か月取得予定) 育休をとる事に決めた理由などは以前に書いています。 メリット①初期に余裕をもって育児が出来る 出産前後の女性の身体はダメージを負っていたり、変化が起きていたりで大変なようです。(どれくらい大変かは私は体験してないので分かりませんし、

      • ITパスポート受験してみた

        この記事に関してITパスポート試験を受けてきたので、その感想や勉強方法を残しておくためのものです。 筆者は社会人歴7年の製造業のおじさんです。仕事でPCは使いますが、IT知識はあんまりないです。 ITパスポートとは社会人としての最低限のITリテラシーが身に付いている事を証明するものです。 HPから引用すると以下です。 『iパスは、ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。』 (引用元:ITパス

        • 育児日記~育児休業篇③男性育児のメリット

          この記事に関して本記事は前回の男性育児の困難さを書いた記事の続きです。今回は男性が育児参加することによるメリットを書きたいと思います。 私は男性が育児参加する事は長期的に様々なメリットがあると考えています。 ①家庭内関係の良好化と子供への影響 ②長期的な経済的メリット ③社会的意義(労働力問題) ④仕事の能力向上 ※本記事での育児は仕事の調整が生じるレベルを指します。 例:子が熱を出したので仕事を休んで看病する ①家庭内関係の良好化と子供への影響これはよく言われることで

          育児日記~育児休業篇②男性育児の困難さ

          この記事に関して今回は育児日記というよりは、私がこれまで3年弱、育児を優先してきて感じた男性特有の育児の困難さ(孤独感)に関して、私の実体験を絡めて書きます。 これを受け入れられるぐらい頭おかしい男性しか育児に関わるのは難しいと思っています。優しい男性が育児をするわけではないです。ちょっと頭おかしい人しか今の日本社会では育児参加をできません。優しいだけの人はおそらく病みます。 男性育児参加の困難さは、ざっくり以下かと思います。 ①職場での理解が得られにくい ②周囲に共感でき

          育児日記~育児休業篇②男性育児の困難さ

          政治ボランティア:ポスティングしてみた

          先日の選挙ボランティアに参加して以来、何か他にもやりたいなと思っていたのでポスティング活動をしてみました。活動の始め方や感想などを書きます。 ポスティングって何やるの? 政党や政治家の方のビラがポストに入ってることがありますよね?あれを入れて周る作業です。 どうやって始めるの? 大きく2通りだと思います。 ・ポスティング人員の募集を探して応募する 例えば、国民民主党であればボランティアサイトがあるので、こちらでポスティングの募集を探して応募します。 国民民主党ボランテ

          政治ボランティア:ポスティングしてみた

          育児日記~育児休業篇①

          1週目を終えて育休入って1週間が経ったので、一日の活動や新生児期に気を付けていることに関して書こうと思います。 ①一日の動き 平日の動きはこんな感じ。 前回書いた通り平日の日中は自分の時間が取れてます。 そこをスキルアップのための勉強に充てたり、普段できない活動をしたりしてます。 (休日は長男が保育園にいかないので終日育児になります。) ②気を付けていること ・出来るだけコミュニケーションをとる うん、もうこれだけ意識してれば良いんじゃないかな。後はそれに付随するオマ

          育児日記~育児休業篇①

          選挙活動のボランティアやってみた

          はじめに:なぜわざわざ政治に関して書くのか政治の話って話題として若干タブーな感じしますよね?でも私はみんなが政治に興味を持って、気軽に政治の話が出来る世の中になって欲しいです。 そのため、SNSでも政治用のアカウントを作らずに普段使いの本垢で政治関係の事を少なからず発信しています。 だって政治垢だと政治に興味ある人しか見ないじゃん。 政治家も動画やSNSで発信する人が増えましたが、もっと一般の配信者とコラボしたり、趣味の話したら良いのにと思ってます。 その方が興味を持つ層を増

          選挙活動のボランティアやってみた

          育児日記~育児休業篇⓪

          初めに初めてnoteに投稿します。 2人目の子供が産まれて、育児休業を半年取得したアラフォーおじさんです。 半年という期間が長いと感じるかは人それぞれですが、私の場合は取得に関して葛藤がありました。 会社や同僚に迷惑をかけるかな?昇進が遅れて後々後悔する事になるかな?でも妻一人に任せるのはどうなんだ?悩みは人それぞれだと思います。 特に男性の場合は周囲の取得状況などもあって言い出しにくかったりしますよね。 日記という形で残すことで、誰かの参考になれば良いなと思って投稿していき

          育児日記~育児休業篇⓪