![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27894284/rectangle_large_type_2_b0a7acc81ea1889418259d669d53d18f.jpeg?width=1200)
Photo by
hi_mitsuke
鈴本演芸場チャンネル
なんと、上野にある老舗寄席「鈴本演芸場」のYouTubeチャンネルが始まっていました。家にいながら鈴本演芸場の落語家や色物さんの芸を見られるとは、地方在住者にとってははうれしい限りです。
【Youtube鈴本演芸場チャンネル開設のお知らせ】当席は6月末までの休席ですが6月の土日、3月下席から中断中止になった全15公演を『いつもの寄席の時間、形で』生配信します。鈴本演芸場チャンネルへのご登録『芸人応援チケット』でのご支援を何卒よろしくお願いいたします。https://t.co/6jt9Fnr0oZ pic.twitter.com/MHENgYM8v2
— 上野鈴本演芸場公式 (@suzumoto1857) May 31, 2020
6月8日月曜日現在で、3本アップされています。毎回3時間半以上の見ごたえのあるボリューム。全部見るもよし、お目当てさんだけ見るもよし。無料で楽しめますが、「芸人応援チケット」1枚¥1000で芸人さんをサポートできます。
不思議なことに、木戸銭を支払うとお客さん気分が盛り上がり、さらに楽しめるんですよね。この芸人応援チケットは寄席再開後にもっていくと、¥500割引券になるそうです。
6月いっぱい週末の土曜・日曜に生配信で、アーカイブは7月末まで見られるとのこと。この後も続々といろんな落語家さんが出演予定です。確認はTwitterの「上野鈴本演芸場公式」から見られます。
疲れたときはお笑いを一席どうぞ。