![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126925330/rectangle_large_type_2_3e61e226a69c21c96f52cd844ba053d1.png?width=1200)
感情知能トレーニング 第二回 内省力を鍛えよう
感情知能のトレーニングへようこそ。
自身の感情を作り出している脳を成長させるためのトレーニングです。継続的に行えば、早ければ一か月ほどで効果を実感できるようになると思います。一方、感情の成長は、人生を通じて継続的に行われるものです。短期的な成長の喜びを味わいつつも、長期的な視点で大人の階段を上っていってください。
トレーニングは、モジュールごとに区切られていて、一つのモジュールは一、二週間ぐらいの時間をかけて実践していただくことを目安にしています。
今回のモジュールでは、内省力を鍛えます。基礎編の記事を事前に読まれることをお勧めします。
また、このモジュールは、以下のモジュールの後に取り組んでいただくことをお勧めします。
さて、トレーニングに先立ち、このモジュールで期待する自分への変化を設定していただきます。以下にいくつかの例を挙げてみました。自分の目的に合わせて、自由に修正して、書き留めておいてください。
自分の価値観を理解する
集中力を高める
自分の感情を整理する
「内省力」という言葉からあなたが想像することを思い描き、そこから何が得られそうなのか想像してください。正解や間違いはありません。自分を変えたいと思っているあなたの思いを、「内省力」という単語を通して、文章化してみる実験です。モジュールの最後に利用します。
今回のモジュールは5つのステップに分かれています。それぞれのステップをご自身のペースで実践していただき、このモジュールを一、二週間ぐらいの時間をかけて取り組んでください。
ここから有料です。
ここから先は
4,059字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?