![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80108860/rectangle_large_type_2_55b99c367f771c89a5b7b0e728e56ed6.jpg?width=1200)
歯科矯正ネタPart2
どうも~~~。昨日の続き♡
いや、昨日の続き((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もうびっくりですよ。
まあ自分でも薄々気づいてはいましたが、
口の中見せたところ、
これは複雑なケースだと言われました(´・ω・`)
まず、前歯が曲がってるのは、前歯だけが曲がってるわけではなく
奥歯が曲がってるからそれが全部を押しちゃって全部が斜めってるそうです。
そして下の歯も曲がってます。
で、親知らずを抜いているかどうか確認されたんですが
しましまの記憶だと、最低2本は抜いてますが、4本とも抜いたっけなぁという感じです。
まあ10年日記みればいいんですがね。あとで見てみる!
歯医者的には見たらわかるだろうが!と思っていたところ、
なんと生えてなくて中にとどまってるケースもあるそうです。
ちなみに中にとどまってるケースの場合、
矯正するとなると、この親知らずを掘り起こして抜歯するそうです
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちなみに一本たりとも抜歯はしない派なので
それは拒否しました。あった場合は矯正なしで生きていきます。
そして、親知らずを抜歯せず、前歯の横の犬歯を抜いてワイヤーで矯正する方法もあるそうですが、それも拒否。
健康な歯なんて抜くわけないし
健康>美容、なので。
そしてそして、最大の問題が発覚です。
歯茎が下がりすぎてて無理くさいΣ(゚д゚lll)ガーン
Σ(゚д゚lll)ガーン
Σ(゚д゚lll)ガーン
そう、加齢っすよ、Curry!
ギリ歯周病を回避しているという状態ですので、歯茎はめっちゃ下がっております。
歯茎下がってるやつが矯正すると、歯が抜けるらしいです。
ということで矯正できるのがギリ無理っぽい雲行きになってきてます。
そして!
15年くらい前に顎関節症っぽくなり、ある日口が開かなくなったことがありました。まあその時はすでに顔面歪んでいたのですが、今はだいぶ戻ってきてます。口も普通に開くし、あごは全く問題なし。
ですが~~~。
やっぱり顎関節の問題も矯正できるかどうかがあるし、
そして、あご部分の骨がスッカスカだったら無理みたいです。
見た目では矯正NGなんですが、CTとってみてよければマウスピース矯正で長期間かければイケるケースだそうです。
本当はここで、わっかりました~~と言って矯正を諦めればいい話なんですが、
矯正はほぼ諦めているものの、自分の骨の状態が知りたくなったので3万でCTとることにしました。
多分これで骨密度がヤバイってことになったら、またそれはそれで方向転換してカルシウムの鬼と化そうと思ってます。
まあ100万のところが3万で済んだのはお得なのかもしれませんね(∀`*ゞ)テヘッ
と言いつつ~。まだヤレる可能性もありますんでv( ̄Д ̄)v イエイ
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4706370/profile_198739d42feda82227e7c881bd333ce1.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
2022年6月のマガジン
どうも~~~。じっとりじとじと、梅雨時期到来ですよ~~。しましまのマガジンを見てからっとした?気分になりましょうv( ̄Д ̄)v イエイ 今…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?