![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6041280/rectangle_large_53daa93bc1b75fd7e5655b762ba46ce8.jpg?width=1200)
どこまでが更年期症状なのか。あるいは全部そうなのか。
不調が続いている。
朝起きると手の指~手首までの関節がこわばる。動かすうちに治るものの、再び夕方あたりから動きが悪くなる。
口の中や目の乾きが顕著になったのは昨年あたりから。頻繁に水を飲んだりうがいをしたり、目薬を差したりといった対処が必須になった。
不定期に倦怠感が起こるのは、もう十年以上前からだ。ひどいと起きることすらままならない。長くても半日くらいで緩和するが、一度怠くなると立ち上がるのも億劫なほど体が動かず、運動不足と原稿が蓄積されていく。
さらに最近は、謎の落ち込みに襲われるようになった。なぜ謎なのかといえば、トリガーがないからである。
これまでの人生、落ち込むことは2億回くらいあった。だが昔のそれは、必ず原因がセットになっていた。
そもそもきっかけなしに落ち込むとか、謎現象としかいいようがない。唐突に訪れるナーバスモードに、自分でも戸惑ってしまう。
ここから先は
1,622字
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポート大歓迎です。いただいたサポートは、愛犬アンジュの故郷(保護施設)に寄付させていただきます。