![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156638683/rectangle_large_type_2_f20e9ac170d6f54c2cfe960d98f7cab3.jpeg?width=1200)
カラオケの歌詞に自分のこころ見透かされてドキドキした話
" 空は青く澄み渡り海を目指して歩く
怖いものなんてない 僕らはもう一人じゃない "
RPG
こちらの曲は
SEKAI NO OWARI (セカイノオワリ)の
RPG(アールピージー)という11年前の歌で
今でもYouTubeで2.4億回再生されている
大人気曲です。
先日、カラオケ大好きなわたしはたまたま
本人歌唱カラオケで気持ちよく歌ってました。
すると、、
"「方法」という悪魔にとり憑かれないで
「目的」という大事なものを思い出して "
ドキッ!!!!!!!!
さらに、、
"「世間」という悪魔に惑わされないで
自分だけが決めた「答」を思い出して"
ちょうど先月からXを久しぶりに再開して
いろいろと試行錯誤していたのです。
それに、毎日noteを書いてみようとおもって
いても書き出せない状態でもありました。
バズる為の方法や手段をいろいろ見漁って
いたので、とてもびっくりしました。
急に入ってきたキーワードは「方法」「目的」
ずーっと目にしていた文字が
歌として現れて、言われちゃうなんて。
"「方法」という悪魔にとり憑かれないで
「目的」という大事なものを思い出して "
"「世間」という悪魔に惑わされないで
自分だけが決めた「答」を思い出して"
同じくドキッとされた方もいますか?
歌詞を見つめてながら、
「惑わされてはダメ…ほんと…」
思いながら、サビの部分を繰り返し
熱唱!テーマ曲にしよう!涙目…
" 空は青く澄み渡り海を目指して歩く
怖いものなんてない 僕らはもう一人じゃない "
仲間がいて、途中離れたとしても
自分の目指す先に向かう気持ちは
いつも一緒だよ、1人じゃないよ!
今ブログ企画に参加させていただいたり、
SNSの勉強会ものぞいてみたりしてますが、
1人じゃなくって仲間がいるんだと
とても気持ちが落ち着いてきました。
ちなみに曲から今回のサムネ絵を
XのAIであるGrokに作ってもらったんですが、
あれ?わたし緑ジャングルジャングルした
ところから海目指していたけど、
そんな歌詞どこにもなかったわー!!
って思って。
深層心理から変えていこうかな。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![みずたま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149333109/profile_d883958438e1d94937eda7f3405a8907.png?width=600&crop=1:1,smart)