見出し画像

Notion学習オールインワン テンプレート無料配布!

学習に必要なものすべてが詰まった、Notionテンプレートを無料配布します!

このテンプレートでできることを挙げると、

  • 時間割表を作る

  • 学習のタスクを管理する

  • 学習時間を記録・可視化する

  • 学習目標を立てる

  • 定期的な振り返りをする

  • ノートに学習内容をまとめる

  • 単語帳を作成し、学習する

  • 授業の出席回数をカウントする

  • 試験スケジュールを管理する

  • 学期ごとの成績・GPAを計算する

のような感じです! 気に入った機能だけでも使っていただけたら嬉しいです。

基本的に大学生向けですが、高校生や大人の方などでも問題なく使えます。

↓↓↓ テンプレートのダウンロードはこちらから ↓↓↓


テンプレートの機能紹介

このテンプレートの主な機能を簡単に紹介していきます!

使い方の説明はテンプレート内にあります。

時間割表を作る

学期ごとの時間割表が作れます。

学習のタスクを管理する

タスクに実行日を設定すれば学習計画を立てられます。テスト勉強に使えます。

締め切りを設定してカレンダーに表示させることもできます。課題が出されてもやり忘れる心配がありません。

タスクを実行すれば、自動で学習時間が記録されます。

学習時間を記録・可視化する

グラフを使って、期間ごとの学習時間を可視化できます。科目ごとに色分けされるので、テスト勉強で重点を置きたい科目がある場合などにも便利です。

また、タイムラインで学習を振り返ることもできます。時間の使い方を見直すときに活用できます。

学習目標を立てる

学習目標や、長いスパンのタスクを立てることができます。目標の達成度合いは数字で入力します。

定期的な振り返りをする

日ごと、週ごと、月ごと、年ごとの単位で、振り返りをすることができます。自分の好きなタイミングを選べます。

振り返りには、その期間にやったタスクと学習時間の合計、達成した目標が自動で表示されます。

ノートに学習内容をまとめる

フォルダ構造のノートを作成することができます。授業のノートをとったり、テスト前に学習内容をまとめたりするときに管理しやすいです。

単語帳を作成し、学習する

ノートの中には、単語帳を作成することもできます。

ボタンを押すことで、答えを表示させることができ、スマホでも使いやすいです。

覚えた単語と覚えていない単語を分けることができます。

スマホでも使えます

授業の出席回数をカウントする

授業の出席・欠席を記録することができます。各科目のページに出席回数が表示されます。

また、その授業の内容をまとめたり、授業資料のリンクを貼ったりすることもできます。

試験スケジュールを管理する

各科目の試験日を登録できます。

試験日を登録することで、試験までのカウントダウンが表示されます。

中間試験と期末試験など、1つの科目に複数回試験がある場合も対応しています。

学期ごとの成績・GPAを計算する

各科目の成績を入力すれば、自動でGPAと取得単位数が計算されます。

最後に

Notion学習オールインワンテンプレートでできることを紹介してきました。ぜひテンプレートを触ってみてください!

全ての機能を使えなくてもいいので、必要な機能を試してみてほしいと思います。また、自分でカスタマイズすることでさらに使いやすくなります!

私はNotionの使い方やテンプレートのカスタマイズに関して分からないことがある方のために、Notionの質問受付サービスを提供しております! あなたの希望をNotion内で実現するお手伝いをしますので、ぜひご利用ください!

最後まで読んでくださりありがとうございました! このテンプレートが役に立ったという方は、コメントやサポートいただけると大変嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!

ぼっち大学生 💻 ITエンジニア
よろしければサポートお願いします! 励みになります。

この記事が参加している募集