外で食事
カメラ(特に一眼みたいな大きなカメラ)をお持ちの方は、外で食事をしたとき、料理の写真を撮りますか?
私は撮るのですが、一眼では撮れません。
コンデジで撮ります。
理由は
・一眼で撮るには圧倒的に実力がない
・お店では一眼は大きすぎ、音もピピっと鳴るのでお客様やお店の方々にご迷惑をかけてしまうのではないのか、と思う
・コンデジの方が楽に綺麗に撮る事が出来る(私のスマホの画像は荒すぎでスマホでは撮影は出来ない)
昨日、急な用事が出来て用事を済ませた後、久しぶりに主人と外で食事をしました。
ちょっといい感じのお店(お店に失礼)を予約したので、今までよりもっと美味しそうに撮りたい!そう思い、スマホでささっと調べました。
?
?
美味しそうに見える撮り方は逆光又は半逆光で撮る?
え?
もう難しい。
お店は薄暗くライトは暖色系です。
あー、もうわからない。
お店に行ってから頑張ってみよう。
私的にはO.K.ギリO.K.な写真
(勿論下手なのは分かっています)
お通し、お揚げさんにミョウガとネギが乗っていて爽やかなお味
トウモロコシの唐揚げ
トウモロコシが凄く甘くて何個でも食べたかったです
鶏のレバーパテとパン
ラザニア
何となくラザニアが一番上手く撮れたかな、
そう思っています
NGだと思った写真
テーブルのライト
グラスのキズが気になりました
撮らなくてもよかったかな、そう思いました
ドリンク
配置を考えようよ
そして美味しそうには写ってない
どの角度がベストだったのか分からない
パスタ
私的最悪写真
ウニとイクラのクリームパスタなんです!
ダントツ贅沢だったのに!
めちゃくちゃ美味しかったのに!
写真では不味そうです
暖色系で美味しそうに撮るのはどうしたらいいのか?
ライトの位置は選べないのでどうしたらいいのか?
分かりません。
もし、アドバイスや、これもNG、全部NGなどコメントを頂けるととても嬉しいです。