![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805044/rectangle_large_type_2_214caeab75fa1c0c1ec24cc1e8b64a90.jpg?width=1200)
洋食屋さんへ
仕事始めの2日間をどうにかこなして3連休。
天気も良く暖かい陽射しのなか、自転車で近くの洋食屋さんまで出かけて見ることに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805238/picture_pc_fea101b6be08dba0a35e9382ea667092.png?width=1200)
庭のプランターで育てている苺も色づき始めた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805326/picture_pc_9016be26839fc16304777e4a6118b649.png?width=1200)
裏道を抜けること1kmと少し。
ホクシンケンを横目に通り過ぎ、渡良瀬川を渡る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805446/picture_pc_ef4b4956b83cee8c645c045c60eea4fe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805447/picture_pc_ea8aa3787d624fda5c77bcc6e8803a8b.png?width=1200)
散歩やランニングの人とすれ違いながらすいすい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805510/picture_pc_62fd9a9206758f810d621570f480dcb9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805670/picture_pc_b38bd7ea54aaa4db0da7e906bd1d29f6.png?width=1200)
到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805515/picture_pc_2846c7c4e7ec4977a3d267604e30a38b.png?width=1200)
11時半オープンで到着したのが正午過ぎ。
すでに並んでいて、更にここから待つこと1時間ほど…。
持て余して周囲を散策。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805843/picture_pc_3c319b43294ed81c9bcc63bf5c0c53b1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805830/picture_pc_f81fb4b7434ffb806b1c2bbbc599b8b7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805838/picture_pc_67ad6dcb13389b1f509d3c99802bf863.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805834/picture_pc_7ebb48c603ea9fd703a494af13771364.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805849/picture_pc_17e5ba8f7fc4b0c8cdc10e7688c01b31.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805837/picture_pc_7b73347e20a7fc1e4e4e40e481aa2017.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805836/picture_pc_97d776894a9ca9305291b3cc5b812332.png?width=1200)
ようやく順番が来た!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126805942/picture_pc_c2a14de856e90cf502762156c530e564.png?width=1200)
コンビネーションサラダ。
真ん中のピンクの卵は、色付けにビーツを使っているのだとか。
私もビーツを育てているので、親近感。
カリフラワーもカレー味で、ミニサイズとは思えない凝ったサラダ。
グラタンが定評のあるお店なので、旬の牡蠣グラタンを注文。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806117/picture_pc_ea8cae0ff9249365f2915119dbe8846f.png?width=1200)
あつあつ。牡蠣もぷりぷりでおいしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806116/picture_pc_66c94e95df2ac2e5cf1d4db0f3234f4b.png?width=1200)
ホワイトソースも自分で作るのとは違うなぁ。
それから、チーズ煮込みハンバーグ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806293/picture_pc_cbb69afd3b5de30fb97259ff7c1e5c3f.png?width=1200)
柔らかくボリュームのあるハンバーグとチーズたっぷりのソースがたまらない。
写真を撮らせてもらう都合で窓際に座らせてもらったのですが、陽当たりがよく顔が熱い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806452/picture_pc_57c233850e850739b496f5500c58b72c.png?width=1200)
クリームソーダ。
市内でクリームソーダを出してくれる洋食屋さんは少ないので、これも嬉しかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806517/picture_pc_ef1127b80086ff24763724cdd092bee9.png?width=1200)
ブルーベリーサンデー。
まさかのバニラアイスかぶり!
あつあつを食べたあとに冷たいデザートでクールダウン。
お腹いっぱいで洋食屋さんを後にして、渡良瀬川をまた渡り、馴染みのドーナッツ屋さんまで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806765/picture_pc_44c08a8b4727eeeb91c364e80c3321f3.png?width=1200)
お目当てのドーナッツが早くも完売しておりがっかりしていたら、15分ほどで作ってくれると言う。
ありがとう、ありがとうー!
店内のディスプレイを見ながら、しばし待つことに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806829/picture_pc_67c8f9d586ee6993c2cabc6427cbaf33.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806831/picture_pc_afbca11bd59ae78f6bc8c91e3897d1a6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806857/picture_pc_7e6ed80208d220780921077342ceebf8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806860/picture_pc_477813c04b3e226c2c163c2efe035148.png?width=1200)
出来立てを袋に詰めてくれました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126806870/picture_pc_7d047c2e4e22bd20a06d4be91bbec5d8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126808433/picture_pc_4fcbd4b85721782bb023a248e72eda44.png?width=1200)
辰年 ドラゴンドーナッツ。
とっても丁寧に作ってくれました。
気持ちが嬉しかった。
良い土曜日。
FUJIFILM X-T30
SIGMA 23mm f1.4
フィルムシミレーション ASTIA