![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137372212/rectangle_large_type_2_445a3c1b21cc9e319badd33a796ba458.jpg?width=1200)
ACTIVIKE CUP in境川自転車競技場
前書き
先月のACTIVIKE杯にて告知されていたこのACTIVIKE CUP
前回は着順が付かない競争競技メインの練習会的なスタイル
そして今回はTRACK MEETINGが年間で複数会開催しているシリーズ戦らしい
4000円(学生3000円)で複数の種目にエントリー出来るコスパの高さ
タイムトライアル種目の200mFTT、400mST、1kmTT
競争種目のスクラッチ、ケイリン
全種目エントリーは死亡フラグなので、タイムトライアル種目全種、競争種目のスクラッチにエントリーすることにした。
レース前日
今回も一緒に遠征する事になったオギノandかまてぃが袋井までやってきた。
夕方合流後即五味八珍へ
オギノ、今日も五味八珍を堪能 pic.twitter.com/M7WKXkWna2
— し~ま (@shi_ma_gori) April 13, 2024
オギノ:流石に前回は食べすぎましたからね
今回は少なめですよ!
我々:ラーメンと白米(大盛り)、餃子12個が少なめ…だと?
オギノに生物としての格の違いを見せつけられた
その後は和の湯で冷水浴↔︎温浴インターバルトレーニングを実施して杏林堂で翌日の補給食を購入してし〜ま家に🏠
毎度このルーティン的な流れなのなぜ?
やっぱり袋井って何もないからなのか…
杏林堂ではハーゲンダッツがどれでも定価の35%オフというびっくりプライス‼️
そんでまたオギノがやってくれたわ
誰のか知らんけど…デカすぎんだろ… pic.twitter.com/QSB5bLtN3X
— し~ま (@shi_ma_gori) April 13, 2024
デカすぎんだろ…
カロリー見て愕然とした pic.twitter.com/9jaDMAO7BA
— とおる (@TALL5296LOVE) April 13, 2024
あんだけ食った後に、更に1000kcal摂取は草
そんな中かまてぃはウッキウキでワイの幼少期アルバムを漁り出す
ハーゲンダッツだよけんご… pic.twitter.com/3VTLPZV1d4
— かまてぃ (@kamateeee) April 13, 2024
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137374735/picture_pc_1a9940c3a3192df4aa8a64ab20eca16c.png)
ネットの世界にし〜ま幼少期が晒されてたわ
昔はサラサラストレートヘアだったんや…
そんなこんなでワイワイやりつつ早めに就寝
レース当日
朝5時過ぎに袋井出発!
しかし早速トラブル発生
かまてぃ氏、階段を踏み外し親指負傷
慣れていない家の階段って危険ですよね…
今日も静岡SAでカレーメシだよ pic.twitter.com/BaekyU00Mc
— し~ま (@shi_ma_gori) April 13, 2024
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137375385/picture_pc_9dd8f678dbd304fa9c663be8586a0060.jpg?width=1200)
比較的スムーズに進めて8時前に会場到着
隣の車はたまに練習していたT本さん
トラック競技やっているのは知らなかった😂
使用機材
フレーム:DOLAN DF4 51サイズ フロント:CORIMA3バトン リア:CORIMAディスク クランク:FC7600 165mm フロントギア:SUGINO52T リアコグ:デュラエース13T サドル:SHIMANO stealth
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137378911/picture_pc_a809ff10883b42f4d4f945e4cfae6b9f.jpg?width=1200)
チーム感出てるよね
200mFTT、400mST、スクラッチはドロップハンドルを使用
1kmTTのみDHバーを使用した。(ほんとは400mSTも使いたかったけど、組み換え間に合わず…😇
ギア比はどの種目も52-13の4.0倍
加速勝負の400mSTはリア14にすれば良かった気がするけど、同じく組み換えが間に合わず😇
200mFTT
タイム11.79(自己ベスト更新!)
以下反省点
・前回のACTIVIKE杯で経験るてるコースなので掛け下ろしのタイミング○
・スプリンターレーンへの切り込み○
・フォーム○
・ギア4倍は加速が足りない気がする△
400mFTT
タイム31.74
・初計測の400mST。苦手としているスタンディングスタートに慣れるべくエントリー
1kmTTなどのスタンディングスタートと同様、DHバーで走るつもりだった。
競技スケジュールやら200mFTTのスタート順が遅かった点もあり、ほぼ休憩なく400mSTスタート😇
バタバタして準備しハンドルの付け替えるのもリスキーなので、ドロハンで計測
ACTIVIKE杯
— し~ま (@shi_ma_gori) April 14, 2024
TRACK MEETING 境川自転車競技場
午前の部
200FTT 11.79(自己ベスト同タイム)
400mST 31.74(初)
1kmTT 1.11.79(自己ベスト)
相変わらずのスタンディング下手くそマン😇
1kmTTタイム更新できたの嬉しい🥺
午後のスクラッチもがんばるぞ!#DOLANDOLAN #ACTIVIKE杯 pic.twitter.com/0TRz4bDYdU
うん…相変わらずスタンディング下手すぎる…
クリート嵌めた状態でのスタンディングにビビっていてへっぴり腰になってる。
慣れていないからなのか、スターターに体重を預けきれていない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137391254/picture_pc_a32b6889063f18263f0d345802cac88f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137391255/picture_pc_fb9b855312ed16f81ea10862497b860a.png?width=1200)
へっぴり腰ゴリラ…
もっとスタンディング上手くなりたい…
スタンディングスタートのみを練習する必要があるな
1kmTT
1.11.79(自己ベスト更新!)
自己ベストから2秒近く更新出来た🥺
前回のベロドロームからバーを5mm前出し、下駄を10mm上げてみた。
結果としてはタイムも伸びて良い感じ!
でも体幹で上手く踏めてる感じがしなかった…。
フォームとしてはめっちゃエアロな感じで3km TTなら良いかも🤔
下駄の高さはそのままスペーサーを10mm抜いて各種TTで変えてみるのもありかも
400mST同様にスタンディングスタートが最大の課題なので、タイムの伸び代はまだまだある
目指せ1分10秒切り!
スクラッチ
2位入賞
申し込み時の申告タイム別で早いグループに振り分けられた。
メンバーは強そうな人ばかり…
というかロードでもトラックでも名が通った選手ばかり😇
見たところチームメイトかまてぃ同様にスプリントに強い選手が少なくとも3名
自分が勝つなら逃げ切るしかない…
理想は残り5km前後からの単独逃げ
その時までは逃げが決まらないように前目で展開してチェック☑️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137396052/picture_pc_15584ce9bee7f2d7c6a8c609a6122bd1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137395981/picture_pc_01e7ef489d4d628c0a3bff678ea830a7.jpg?width=1200)
細かな展開は省略
残り15周くらいから三人逃げスタート
途中トラブルもあってペースが落ちたところで再び集団に吸収
吸収直後六本木の選手が再度ペースアップして抜け出し自分のみジョイント
二人逃げのままラスト1周
アタックされて付き切れして単独走
後続からかまてぃが迫る中ギリギリ逃げ切って2位は死守
初スクラッチでこの展開は辛すぎる…😇
二人逃げで相手の方が格上だと、引きづり回されるだけでほんと辛い
ピストでのトロバラって地獄すぎてトラウマになるーー
二人逃げの時もっと温存出来るような動きが出来れば良かった。
逃げ切るのは確定させなきゃいけないけど、二人での勝負になった時に脚を使えなきゃいけない
やっぱり逃げって難しい
経験値積み上げて自分の勝ちパターンを見出さねば。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137396846/picture_pc_17d001f73abf9037cd2776945b25d386.png?width=1200)
ACTIVIKE CUPで爪痕残せて良かった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137398431/picture_pc_c4e5e3f72dfa441ba900ba61b93d7018.jpg?width=1200)
そして参加賞のACTIVIKE SPEED GEL
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137397166/picture_pc_91e609fe0d19bd955b19aa86434cb5c9.png?width=1200)
前回も参加してみてACTIVIKE杯の魅力に更に触れることが出来た。
運営の方々、そしてメインスポンサーのACTIVIKEさんには感謝しかありません。
更にトラック競技にどっぷりハマりそうです😂次戦もぜひ参加させていただきます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137398068/picture_pc_32b4d567b73699acead86efa8b31dfda.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137398069/picture_pc_7e44c043577fb8bccf753138a68eb6f5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137398233/picture_pc_a6504eda6619155f7cb30c992b9ff3f7.png?width=1200)
次のトラックレースはいつになるかな?
引き続き筋トレ頑張ってデカくなろう🏋️♀️