見出し画像

飲むひと時を、ともにして。

約8ヶ月前。

架空のお店「ひとます雑貨家さん」の営業時間外、お店に集まる人達と語らうような空間が作れたら、なんだか楽しいことができそうだなぁ…

そう思って「週末ひとます雑貨家さん」というサークルをつくりました。

決して多くはないけれど、すぐに反応して集まってくれた方達がいて、「わぁ✨」と湧きあがった感動は今でもよく覚えています。

メインの活動は、「リアルバル」。
同じ時間帯、それぞれの場所で、それぞれの杯をかたむけながら、夜のひとます雑貨家さんに集まって語りあうというもの。

最近あったこと。
おすすめの音楽。
美味しい食べものなどなど。

狭い空間だからこそ話せる。
少しパーソナルなお話も。

週1回、たった1時間。
互いの存在を横に感じながら過ごした時間でした。


そんなサークルは、今お休み中。
でもせっかく集まった仲間とこれからも楽しいことをしたいと思い、noteから少し離れた場所で交流を続けてきました。

こうして集まったのも何かの縁。
リアルバルというなら、リアルで会おうじゃないか!

そう話したのが、ひと月ほど前。
それは早くも現実のものとなりました。

***

2022.5.26
待ち合わせはとあるイタリアンのお店。

お互い特徴などは伝えていませんでしたが、一目で誰だか分かりました。ついて早々、会話が弾みます。

予約していたのは、アフタヌーンティーのセット。
20種近くある紅茶やハーブティーから、好きなものを何回でも頼むことができるという、なんとも素敵なプラン☕️

可愛らしいアフタヌーンティーと。
カンノーリというシチリアのお菓子。

実は今回のお店、ひとます仲間のももちゃんが見つけてくれました。ももちゃんありがとう💓


いつも何か飲みながらお話しするのが、ひとます雑貨家さんでの過ごし方。その過ごし方さえも、リアルに体験することができました。

こうしてひとつの場所に集まった私たち。

それぞれの人生を生きてきて。
今日まで苦しいことも楽しいことも経験して。
人生の中身は人それぞれ。

でもそこで感じたこと、これからどうしていくべきかということ。迷いやつらさを共感し、互いにもたれあえるような、そんな素敵な方々でした。

私の小さな呼びかけに反応し、こんな素敵な方たちが集まってくださったこと。私の作ったものをいいと言ってくださること。

本当に幸せだなぁ…と心に染み渡りました。


そして夢もさらに、ふくらみます。

以前語った「ギャラリーを持ちたい」という夢。
リアルなひとます雑貨家さんを再現して、誰もが気軽に立ち寄って、くつろいで、お話しできる空間にできたら、最高だなぁ。

ラジオをやってる仲間には、生で配信したり、おすすめの音楽を流してもらいたい。

絵が好きな仲間には、ひとます家さんとコラボして、一緒にギャラリーを盛り上げてほしい。

ものづくりが好きな仲間には、アイディアをカタチにするお手伝いをしてほしい。

展示をやるとなったら、ちゃんとキャプションや図録も作って、ストーリーをつけるのも楽しそうだなぁ。

そんなことをやっていたら、もっと色んな仲間が増えるかもしれない。

ふくらむふくらむ、夢もくもく…


そんな希望と感動をもらった、素敵な1日でした。
ひとます雑貨家さんまだまだ成長します。

また新しい雑貨も仲間入りしましたので、今度ご紹介しますね。是非遊びにいらしてください♪

ではまた。


いいなと思ったら応援しよう!

志麻/shima
最後まで見てくださってありがとうございます。いただいたサポートはまた誰かの応援のために、使わせていただきます。