![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124328390/rectangle_large_type_2_3db840517097ca59f8c0ecc404315447.jpeg?width=1200)
workbenchを使ってSalesforceにレコードをInsertする手順
workbenchでレコードをInsert(新規作成)する手順について記載します。
ここでは「取引先」にレコードをInsert(新規作成)します。
workbenchへのログインは過去の投稿をご参照ください。
予め取引先名、電話番号などを記載したcsvファイルを用意しておきます。
1.メニューのdata >Insertを選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702352680862-rqcgmTU0pw.jpg?width=1200)
2.Object Type で対象オブジェクトを選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702352928383-aEuALevLwE.jpg?width=1200)
ここでは「取引先」(Account)を選択します。
3.From File の「ファイルを選択」をクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1702352985085-2uHrLkGtNl.jpg?width=1200)
4.予め用意したcsvファイルを選択します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702353024444-obcnNS88NH.jpg?width=1200)
csvファイルを選択後、[Next]をクリックします。
5.Salesforce側の項目とcsvファイルの項目の対応付け
![](https://assets.st-note.com/img/1702353117310-KqzOJT2Xz1.jpg?width=1200)
Salesforce側(左のField)の項目とcsvファイルの項目の対応付けを確認します。対応付けが誤っている場合、csv Fieldの項目で修正します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702353466122-l1s1hsgMlW.png?width=1200)
6.Map Fields で確定
![](https://assets.st-note.com/img/1702353507606-pwKQ1uVYkn.jpg)
7.Confirm Insertで実行
![](https://assets.st-note.com/img/1702353568303-Wkznpdtm5a.jpg?width=1200)
8.実行結果にエラーがないことを確認
![](https://assets.st-note.com/img/1702353631209-ICxLZBEaLn.jpg?width=1200)
作成した取引先レコードの確認、共有はレポートを作成するとよいと思います。