【持ってる楽器】??? Stratocaster Fiesta Red【ゆるく紹介】_vol.2
どうも、tellmoreでギターを弾いています、しけめんaka.池田です。
持ってる楽器についてゆるく紹介するコーナー、今週もやっていきます。
早速いくぜ!
今回はこちらです!
メーカー不明 Stratocaster Fiesta Red
外観
このギターを購入するに至った経緯について語らせていただきますと、
前々からtellmoreのギターアレンジ的に、テンプレ的邦楽ロックの系譜に位置するサウンド(4ピースでシングルコイルのギター2本のアレ)を以っていながら、オタクぽいフレーズを弾くことでこのパンドの演奏としてのキャラクターの確立、ひいては今後の活路が広がるような気がしていたんです。
そんな考えもあってヤフオクでストラトを探していたときにこのギターをたまたま見つけまして、外観がドストライク。
この色(fiesta redといいます)のギターって、結構いいお値段をするものなんですけど、これはなかなか安価だったのもあり、購入しました。
なんで安価なのか、といいますと、このギター、ヘッドにfenderのロゴが入ってますが、出品者の説明によるとfender製品ではないそうです。
出品者情報を見ると、どうやら既存のギターに塗装とレリック加工を施して販売している業者さんのよう。
要するに、何処の馬の骨かもわからないギターなワケです。
シングルコイルのギターを所有することが初めてだったので、とりあえずエントリーモデルとして、という意図も少しありましたが、購入を決定した一番の要因は、やはり外観でした。音のキャラクター、もっといえば音が出る出ないを二の次にしてでもとりあえず欲しい、何故だか、僕はこのカラーにそれくらい惹かれてしまいました。あとわざとらしくないレリック加工。
郵送されてきてインターフェースに繋いで、とりあえずちゃんと音が鳴ったことに安堵したのが正直なところです。
エッチな後ろ姿もどうぞ。
あ、一旦宣伝入りま〜す!!!
ぜひお越しください!18時から出演いたします。
宣伝終わり!!!
音色
実際に鳴らしてみると、アレですね。
ストラトってやっぱ便利なギターといいますか。
5wayのセレクターを搭載しているのですが、どのピックアップで弾くかでかなり聞こえ方が違うので、レスポールを使用していた頃よりも、より楽曲に対する音色のキャラクターの選択肢が増えました。
フロント、またはフロントとセンターのハーフトーンが個人的にとても好きですね。
ローが飽和せず、リフなんか弾くといい具合に実音感が出ます。
和音を弾いても、バランスよくどの弦も鳴ってくれます。
あと、レスポールとは演奏の仕方が違ってきますね、よりピックを当てるニュアンスがシビアになるというか。
4、5、6弦を逆アングルぽく弾いてバズらせる感じ、ストラトライクでとても好きです。
まとめ
何処の馬の骨かもわからない、と書きましたが、弾き心地にも違和感ないですし、普通に好きなギターです。何より見た目が好きだから、演奏が楽しいですね単純に。
ピックアップ、ブリッジ、ペグ、ネックプレート、あらゆるパーツがどこのメーカーの物なのかまったく不明なので、いじりがいがあります。
こうやってカジュアルにガチャガチャいじりやすいのも、ストラトキャスターの良いところかも。
このMVで今回の記事で取り上げたストラト、弾いてます、見てください。
今回も、お読みいただきありがとうございました。
次はどの楽器を記事にしよう・・・。
あ、こんな記事書いて!などご意見ありましたらお気軽にコメントください、お待ちしています。それでは。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?