見出し画像

労働安全衛生法 第40回

動画リンク
https://youtu.be/zV1uzL5M7YY

問題061
安全衛生推進者、衛生推進者になれる者
労働局長の( ① )を受けた業者が行う( ② )を修了した者で、業務を担当するのに必要な能力を有すると認められる者。

解答
①( 登録 )
②( 講習 )

問題062
産業医の選任
選任する業種、( ① )、
事業場の規模、常時労働者( ② )以上を使用

解答
①( 全業種 )、
②( 50人 )
※常時3000人を超える事業場では、産業医は2人以上の選任が必要、例えば自動車のTOYOTAの田原工場では約8000人が働いているので、産業医2名必要。

問題063
産業医の選任期限
選任すべき事由が発生した時から( ① )以内に選任し、遅滞なく、( ② )に( ③ )を提出する。

解答
①( 14日 )
②( 労基署長 )
③( 報告書 )
※「総括安全衛生管理者」「安全管理者」「衛生管理者」も産業医と全く同じ

問題064
産業医が辞任したとき、または解任したときは、遅滞なく、その理由を、( ① )または( ② )に報告しなければならない。

ここから先は

1,678字

こんにちわ、資格のぞうさんチャンネルです。 いつもYouTubeのをご視聴いただき、ありがとうござい…

プレミアムプラン

¥1,480 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?