インスタblog 「箱作りの叩き台として」-木型を使った成型-
モノを入れる用に鹿皮紙の箱作りをしている
一見、ただの木型に見えるが鹿皮紙を巻いてある
簡単に作る為にはどんな木型を作れば良いかを検討している
鹿皮紙を木型に釣り込んでみる
しかしpc2を見ると釘がいっぱいです、この木型ではダメそう
もう少し緩やかにしないと
やはり凸型だけでなく、凹型も作ろうかなと思いました
この箱が簡単に作れる様になれば、中に入れるモノによりカラフルに彩る事も出来るし、中に何が入っているかもわかる
光源を入れたらかわいいだろうから蓋も出来たら試してみようと思う
やりたい実験だらけ
鹿皮紙プロジェクトがあるおかげて日々楽しいなとよく思う
2023/2/7
鹿皮紙プロジェクト代表 カワダ シュウジ
※Instagramではnoteには載せていない投稿も見ることができます。
もしよろしければ、Instagramも見てみてください。
Instagramアカウント
@shikahishi_japan_parchment
https://www.instagram.com/shikahishi_japan_parchment/