見出し画像

私がワタシである為に 〜序〜

おはようございます🌞

突然ではありますが、ワタシは決断を致しました。

ワタシは来年の今頃、

今よりももっと

「ワタシらしくワタシを出せる、ワタシのことを好きなワタシ」

になります。

何を言い出すのかと思われた方の為に、お話しさせて頂きます。
(読まれている方殆どでしょうが)

ワタシは昨年より「西野亮廣エンタメ研究所」というオンラインサロンに入りました。

その時入った理由として、

・何か自分の中で変化が欲しかった

・ただこのままの人生には違和感を感じた

・きっかけになる目に見える行動がしたかった

という感じです。妻に話をし、
「いいんじゃない?入れば?」「やりたいんでしょ?だったらやらなきゃ。」
と二つ返事。

そこから色々知識を得ながら、徐々にサロンのメンバーさんとの交流を持つ機会が出来てきました。

世界が外に出れなくなった時代にSNSを通じで日本全国、時に海外のメンバーさんとも交流を持つ事が出来物凄く楽しい時間を過ごして来ました。

そして限られたSNSの中で毎日ワタシは飲み物(多くはお酒)と一緒の自撮りを投稿し「乾杯」をするようになりました。ー5月頃からー
元々人との交流が欲しかった(承認欲求)

とりあえず毎日続けました。
そうして、色々な方から「いいね👍」をもらったり「乾杯」の返事をもらったり。少しずつだけど、認知してもらえるようになって来ました。

サロンのボランティアに参加したり、出張などで仕事の後にメンバーさんと会う事があった時、ワタシを見かけて声をかけてくれることが増えとても喜んでました。

しかし同時にひとつの大きな疑問が出て来ました。

「なんでこんなワタシなんかに、良くしてくれるんだろう」

「ただ、乾杯してるだけのヲッサンなのに」

これは日に日に大きくなり年末の頃には二言目にはコレが出て来ました。

その度、仲良くしてくれる人は

「そんな、魅力があるからに決まってるじゃん!」
「すごい素敵な人だからだよ!」
「そんな事言うとみんな怒るよ!」

といった感じで言われました。

実はこれはソレ以前より妻にもずっと言われてました。

とにかく自己肯定感が低過ぎる。

↑ここに辿り着きました。

今年に入ってクラブハウスという新しい機能でより多くの方との交流を取れるようになり、よりその部分がワタシの中で露呈して来ました。
そして昨日(2月12日)に、たまたま話してた二人から同時に同じ指摘を。

きっとコレはワタシが決断するタイミングなんだ!

と感じ、そこで宣言。

来年の今頃には、今よりももっと
ワタシらしくワタシを出せる、ワタシのことを好きなワタシ
になる!

帰宅し、カウンセラーでもある妻にも想いを伝え、変化することを宣言した。


とにかく怖いです。でも逃げない。今までみたいに逃げない!

コレから少しずつ経過(?)を綴っていければと思います。


最後まで読んでくださりありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!