未経験から書く仕事を獲得する方法
おはようございます、大鹿です。
書く仕事はネット上だけでなく、そこら中に広がっている。というお話をコピーライターでもある私からさせてもらいました。
今日は追記。ではどうやって書く仕事を獲得していくのか? について具体的にお話していきます。
これが実は勘どころがありまして。
たとえば、「チラシを書く仕事」というのはWebの記事コンテンツ作成と比べるとかなり割がいいです。労力が少ないうえに単価も高く取れる。
ただ発注者サイドとして「チラシ作り」を誰に頼むか? というとたいてい、デザイナーや印刷所が選ばれることになります。
あなたが依頼するときもそうだと思います。地域内じゃなくても、ココナラみたいなクラウドソーシングでやってくれるデザイナーを探すか。
世の中の大半の人はチラシを「書いてもらうもの」ではなく「デザインしてもらうもの」だと考えています。だから、書くことを仕事にしたいあなたが「チラシを書きますよ」とアピールしてもニーズがズレるわけで。
じゃあデザイナーや印刷所が「書いて」いるのかというと、ちゃんと書いてはいないです。発注者から原稿をもらうか、営業担当者が適当に書くか。
残念ながら、発注する時点では「文章の重要性」が理解されていないことが多いです。私自身、いちライターとして口惜しく感じますがこれは本当にそう。
でもチラシは、いやチラシ以外の“メッセージで商品・サービスを訴求する”ものすべて、大事なのは文章です! 言い切れます。
決して、デザインがいいからチラシの反応がよくなるわけじゃない。大切なのは何を伝えるか。
ここからが本題なのですが、書く仕事を獲得していくうえでは狙いどころがあります。
それは「一度(デザイナーや印刷所まかせで)作ったけど、反響がなかった発注主」を営業ターゲットにすることです。
私も数々見てきましたが、せっかくデザインにお金をかけたものの、中身のメッセージが伴っていないために本来の目的である「反応」が取れていないチラシ、ショップカード、Webサイト…などなどごまんとあります。
反応というのは集客であったりセールであったりです。
そういった反応を、ターゲットに聞いてみるんです。ただし相手を否定しない言い方で。
たとえばいつも言っている美容室でもいいです。オーナーに
「素敵なチラシですよね。これで結構お客さん来ているんですか?」
みたいに探りを入れてみて、「No」だったら。
「オーナーはせっかく腕もあってサービスも最高なのに、このチラシでは伝わり切っていないかもですね」
のように問題にタッチしてみます。
「どういうこと?」となればあなたの土俵。そこから文章の重要性を伝えましょう。
ただし繰り返しますが、相手がチラシの出来に自信を持っているかもしれないのでさりげなく、が大事です。
実際に私のもとに持ち込まれる種々の書く仕事も、「作ってはみたけれど反応が全然」といったものばかりです。たいていそれらはメッセージがなっちゃいない。
そこに付け入る隙があります。
繰り返します。
「一度(デザイナーや印刷所まかせで)作ったけど、反響がなかった発注主」をターゲットにする。
書く仕事で案件獲得をしたいならこれ鉄則!です。