![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6670632/rectangle_large_c6359ab0dcbfe51615cd81fcb4da452d.jpg?width=1200)
Photo by
metakit
見方を変えると世界が変わる。
数字とにらめっこ。
売上と貯金と出ていくお金と。
今年ももうすぐ半分が終わってしまう。
売上はなかなか良い感じで遷移している。
=忙しい。
忙しいという字は心を亡くすと書くけれど、
わたしにはそれがちょうど当てはまる。
忙しいと、イライラしたら、ネガティブになったり、
いいことはない。
すこし高い山を登ってみよう。
ただ、ゆっくりでいい。
と思ってゆっくりしていると、それだけの筋力になってしまう。
よく言う、常に120%の力を出さないと成長しない理論。
80%の力でやっているとそれが100%になり、さらにそこから80%の力で
どんどんと力が落ちていく。
というやつ。
使わないと衰える。
というのは、どんなことにも当てはまる。
そういう意識高い系の考えかた、たいせつだなぁと思いつつ。
生活をたのしむためには、仕事力は減らしてもいいのかなと思ったり。
わたしは平均値の人間なので、すべての力を10段階のうち、
6ぐらいでやるオールマイティの普通キャラでいいかなと。
たまにスーパーサ○ヤ人化して、どこかが伸びるけど、
案件が終わったら能力は落ちて、6ぐらいに戻る。
ピンチには10出るが、普段は6。
まぁ、全部10がかっこいいけどね。
行き当たりばったりだけど、できることを伸ばして、やれることをやる。
そんなテキトウな感じでやっているのであった。
いいなと思ったら応援しよう!
![しいたけハル|鎌倉のんびり暮らし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170231901/profile_2cf6181d115633f7eceac26284adcc9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)