![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161386933/rectangle_large_type_2_c4f89ca925c6769e8fca16bdf6fde3b4.png?width=1200)
自分のもやもやタンクをどうするか
イライラを友人に聞いてもらって、
とてもスッキリしたことがある。
しかし、そのイライラは口にすることでさらに加速することがある。
ずっと自分で解決しようと、誰にも言わずに我慢しているのもストレスではあるのだが、
たくさん言って、言いまくるとそれも逆に歯止めが効かなくなることもある、と気づいた。
いやそれは、今までのモヤモヤがたーくさん心のタンクに溜まっていた証拠なのかもしれない。
流してもまだ出てくる。
出し切ったら、どうなるんだろう。
タンクの水が濁っている、すなわち泥水だとして、
そこに綺麗な水を入れて濁らせて少しずつきれいにしていくのか。
ぜーんぶ出し切って、きれいな水をいれるのか。
それか、洗剤という新たなものを入れて綺麗にしていくのか。
まだどうしたらいいのかははっきりしていないけれど、もう少しきれいな水にしたいものです。