![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25528163/rectangle_large_type_2_29b947dca03435f362659beb0559a1e1.jpg?width=1200)
10年後の自分が今を振り返って
10年後の自分が今を振り返って。
『ピンチをチャンスに変えるきっかけ』に感謝。
人間は究極の状況に追い込まれることによって新しいアイディアや気づくことがある。
でもそのチャンスを掴む人、掴まない人はそれぞれ。
どの状況においても視点を変えれば学ぶことは無限。
それはたとえ、ものすごくつまらない講義に参加した時、自分が大けがをした時、時間がもったいないなって思う時でも。
私は『何事にも絶対学ぶことはあってそれをチャンスとして掴んでいく』
そんな人生を歩んでいる途中です。
何が言いたいかというと、
今回のコロナで
人が傷ついた、
仕事ができなくて給料が下がった、
いつも手に入るものが手に入らない、
などなど、一見不便、最悪な状況に思える。
でもそれらをチャンスや学びに変えるとどうなるか、
命の大切せさを考える新たなきっかけ、
仕事の新たな働き方改革のきっかけ、
お金があっても手に入らないものが出てきて物の大切さを考えるきっかけなど。
究極な状態だからこそ気づくもの、学ぶものがあると信じて生きよう。
そのほうが人生楽しく生きていけると信じて。
まだ実戦中の私の意見です。