見出し画像

SHElikes | 入会して3ヶ月目のリアルな現状

女性向けキャリアスクールSHElikesに入会し、3ヶ月が過ぎました。もう3ヶ月のような、まだ3ヶ月のような、不思議な心地です。

入る前は期待と不安が入り混じっていたSHElikes。
3ヶ月経って、実際自分がどんな状況にあるのか、整理してみました。


スタートダッシュの熱量は続かない

まずはこれです。

入会して1ヶ月目。私はとにかくいろんなコースをひたすら受講しまくっていました。何せSHElikesで受講できるコースは45以上!気になるコースがたくさんあり、見ても見ても終わらない状況でした。
家事をしながら、育児をしながら、耳だけ受講して受講完了コースをどんどん増やしていきました。

しかし現在、2025年に入ってから私が受講したコースは数えるほど。もちろん、まだまだ気になるコースは残っていますが、入会時ほどの熱量が無いのが本音です。

改めて受講スケジュールを組み直し、無理なく使える隙間時間をもう一度考えて、コース視聴もしっかり進めていきたいなと思っています。

アウトプットは少しずつ増えている

とはいえ、じゃあ受講ができていないから全く勉強をしていないのか?というとそうではありません。
1、2ヶ月目に受講しまくった内容を元に行ったアプトプットは、少しずつ増えています。

たとえばコースの各種課題や、実技試験。それからライターコンペへの挑戦もはじめました。アウトプットはやはり、インプットよりも時間がかかるので、受講時間数自体が減るのは多少仕方がないことかなとも思っています。

やっぱり学習は、アウトプットまでしてこそ。今後もアウトプットに力を入れて、勉強を進めていきたいと思います。

コミュニティイベントが楽しい!

SHElikesといえば、現役シーメイト(受講生)がプランナーを務めて企画するコミュニティイベントが盛んです。
入会してすぐは「右も左も分からないけどとりあえず聞いてみるか」状態だったのですが、今ではすっかりコミュニティイベントの虜になりました。

シーメイトさんたちはみんな、少なからずキャリアに悩み、行動を起こしている人たちです。その人たちが企画、発信するイベントは、どれも私の心に刺さるものばかり。
しっかり自分ごとに置き換えて参加できる内容ばかりだから、満足度がとても高いです。

なかなかすべては参加できておらず、耳だけ参加が多くて交流会もほとんど行けていませんが、それでもやっぱりコミュニティイベントは楽しい!
こんなに素敵な企画が毎日のようにあって、気軽に参加できるなんて、それだけでもSHElikesをずっと続けていたくなっちゃいます。

2025年はコミュニティイベントを楽しみつつ、シーメイトさんたちの自主企画なんかも積極的にお邪魔していきたいです。

SHElikes以外のコミュニティにも入りました

SHElikesでのコース受講が停滞気味な一方、実はSHElikes以外のコミュニティなどにもいろいろ参加しています。
4月から何かしら仕事を始める予定なので、詰め込むなら今だ!と、3つのグループにジョインさせてもらいました。

内容としては、
・親子コミュニティの運営サポート(SNS運用)
・SNS運用チームの講座
・カメラサロン
となっています。

どれも今の私にとってとてもわくわくできるものだし、5年後10年後のキャリアを考えた時、必ず活きてくるものだと思っています。

そしてなんとこの3つのグループ、全てXにて、シーメイトさん経由で存在を知ったものなんです。

ネット上にはこんな風に、直接的にはSHElikesとは関係ないけれど、シーメイトになったことで見つけられる縁がたくさんあります。たくさんの受講生、卒業生を生み出してきたSHElikesだからこそだな、と思います。

そもそもオンラインサロンやオンラインコミュニティなんて、35年生きてきてその存在すら知らなかった私。入りたい!と思える存在が3つも見つかったのも、SHElikesに入会したから、と断言できます。

結論、入会して良かった?期待外れだった?

私の結論は「入会して良かった!」です。
期待外れだな…と思う部分は、これまでひとつもありませんでした。

コース視聴時間こそ減っているものの、学習は継続できているし、できることも増えてきました。少しずつ自分の未来が見えてきた感じがあります。前述したようないろいろなご縁にも恵まれ、入会する前とは生きる世界が変わったようにすら思っています。

肝心のコース内容も、初心者だった私にはちょうど良かったです。更なるスキルアップを目指すとまた別の講座やスクールが必要になる場合もありますが、それはまったく当然のことだと思います。
また、本人の意欲があればSHElikesのみで大きなキャリアチェンジを十分に可能でしょう。

もうすぐ4ヶ月目がはじまります。
レギュラープランで入会した私は、まだSHElikes名物(と勝手に思ってる)のひとつであるグループコーチングを受けたことがないし、トレーニングプログラムもこれからです。

まだまだやってみたいこと、楽しそうなことがたくさん。1年でも2年でも新しい世界を見せてくれると確信できる、SHElikesは私にとってそういうキャリアスクールです。

また数ヶ月後に、同じように振り返りをしたいと思います。
その時はちゃんと受講も進んでいるように、楽しみながらこつこつ頑張ります。

いいなと思ったら応援しよう!