アプリの力に頼ってみる。
2024.05.24.
Duolingoは400日以上の連続記録を更新中なのに、
デザインの勉強は頑張っても週1、、、
なんで、、、どうして、、、
一体何がいけないのか。
考えてみた。
①仕事を終えて家に着いた瞬間に眠くなる
②夕飯を食べた瞬間さらに眠くなる
③お風呂から上がったら絶望的に眠くなって横になってしまう
③平日カフェで勉強したとして、確保できる時間は多くても3時間
④カフェに行くとつい軽食を頼んでしまう
⑤軽食を食べている間に10分くらいは経っている
⑥カフェに行く度にお金がかかる
⑦休みの日はずーーっとテレビを見てしまうし
Blu-rayレコーダーの容量といつだって戦っている
①DuolingoはDuoと愉快な仲間たちが毎日それなりの圧をかけてくる
②連続記録を途絶えさせたくない一心で毎日アプリを開く
③毎日レッスンをしてXPを稼がないと下のリーグに降格する
④週ごとに自動的にランキングに組み込まれ、気付けば順位を競っている
⑤AMとPMそれぞれ6-12時の間にレッスンをすると、
XPが15分間2倍になるアイテムが後から付与される
→好きな時間にXPを2倍稼ぐことができる
⑥デイリークエストの1と3を達成した場合には、
そのタイミングでXPが15分間2倍になるアイテムが付与される
⑦フレンズクエストで仲間と一緒に頑張れる
⑧タイムラインがあり、仲間の頑張りが表示され、
お祝いボタンを押すことができるし、自分も押してもらえる
とまぁ、Duolingoちゃんは、
毎日頑張れる仕組みづくりがすごい。
そしてDuolingo日本公式Xの中の人のセンスがすごく好き。
面白い。
Duolingoがこんなに続けられるんだったら、
一日に数分からで良いと決めてしまえば、
デザインやコーディングの独学だって毎日続けられるはず、
と考えた。
①眠くなってもまずパソコンの前に座る
②まず10分やってみる
③好きなドリンクをお気に入りのグラスに入れて気分を上げてみる
④勉強BGM用のYouTube動画を再生して集中する
結論。
これだけではダメだった。
視覚的に続けていると実感できる仕組みづくりが必要だった。
自分の意志だけでは自分に甘えて睡眠を優先させてしまう。
そうだ アプリ、頼ろう。
(そうだ 京都、行こう。・・・お借りしました)
色々探してみて、
【集中】
という、とてつもなくシンプルな名前のアプリに辿り着いた。
シンプルイズベスト。それが一番大事。
毎日アプリを開かないと緑色のフクロウに追いかけられるとかはないのだけれど、シンプルで使いやすい。
元々用意されているタイマーが10分、25分、60分の3つ。
自分で記録したいカテゴリの分類を編集、追加しておく。
タイマーを作動させて勉強を始めれば、
小鳥のさえずりで終了時間を教えてくれるし、休憩を勧めてくれる。
自動で記録を残してくれて、日ー週ー月ー年単位で振り返りが出来て、
何時間何に取り組んだのかをグラフで表示してくれる。
そしてコラム的なものも用意されていて、集中のコツを教えてくれる。
なんて有能な執事なのだろう。
小鳥のさえずりとともに、小ネタみたいな
面白い言葉たちが並んでいて、
もうひと踏ん張りしてみようか、という気持ちにもさせてくれる。
そして、何よりも素晴らしいのは、
無料なのに、広告が一切ない。
「集中力を高めるアプリ」と銘打っているだけのことはある。
とても心地のよいアプリに出会った。
このアプリの力を借りて、
今日も少しだけ手を動かしたので、
記録しておく。
(勉強した時間よりも記録用のnoteの投稿の方に
時間がかかっているのは何故だ…時空が歪んでいる?)
【DRILL_01】#写真展のチラシ
初級。デザインをトレースし、優先順位を学ぼう、という演習。
3パターンのデザインが載っていて、
それぞれトレースしたのだけれど、
どれも、主役と脇役の優先順位がしっかり守られていた。
文字要素の優先順位を表す一番かんたんな方法を
学ぶことができた。
デザインが複雑になればなるほど、素人は理解が追い付かなくなる。
シンプルなデザインの中で
情報整理の仕方、優先順位の付け方、優先順位の表現の仕方が
学べてよかった。
3パターンそれぞれについて、
どういった意図でこの表現を用いているのかが言語化されていた。
自分が作ったデザインを意図までしっかり言語化できるデザイナーを
目指したいので、隅々まで読んで吸収したいと思う。
#かなえたい夢
#Webデザイナー #Webデザイン #クリエイター #Webデザイン勉強中
#デザイン #デザイナー
#illustrator #イラストレーター #デザインのドリル
#デザイン独学 #デザイン勉強 #独学 #勉強
#転職 #仕事 #自分 #記録
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?