
80&90年代のグラミー賞を振り返り!レコード・オブ・ザ・イヤー Numbers
2/5(日)のLuckyFM茨城放送「SUNDAY 10Carat Numbers」は『グラミー賞直前!80s&90sレコード・オブ・ザ・イヤー Numbers』というテーマでお届けしました。
グラミー賞発表直前の放送日ということもあり、80年代と90年代にレコード・オブ・ザ・イヤー(最優秀レコード賞)を受賞したナンバーをランキング形式でお届けしました。
洋楽オンリーの選曲の時は「洋楽大好き」派と「洋楽苦手」派とにわかれてしまうんですが、世界的大ヒットが揃う「レコード・オブ・ザ・イヤー」特集だったので、洋楽苦手な人も楽しんでくださっていたようで嬉しいです。

マイケル・ジャクソン、セリーヌ・ディオン、エリック・クラプトン、ホイットニー・ヒューストン…懐かしい名曲を、聞き逃し配信でもお楽しみください!
▼聞き逃し配信(Radikoタイムフリー) ※2/12まで聴取可能
番組では皆さんの「受賞歴」の話で盛り上がりました!皆さん何かしらの賞を取った経験があるんですよね。どんな賞でも、誰かに表彰されるのって嬉しいこと。
放送後記でもリスナーの皆さんの受賞話で盛り上がっています!
▼放送後記(YouTube) ※2/12まで視聴可能
次回(2/12)のテンカラのテーマは『もうすぐバレンタイン!10Carat I LOVE YOU Numbers』です。
タイトルに「I LOVE YOU」「アイラブユー」と入る曲をラインナップしています。投票へのご参加も宜しくお願いします!
▼投票フォーム(2月11日午前9時 投票締め切り)