悪夢障害に悩まされる
おはようございます。トニンおじさんです。先日24歳になりました。鬱病無職。最近は一日の中で気分の上下が激しく、更に悪夢障害を8日連続みるということで(両親の夢)、中々大変ではあります。父親に殺されそうな夢、母親が宗教にハマってしまう夢…寝起きは不快感で…想像もできないくらい苦痛です。
私は23歳の時に親からの精神的な虐待に耐えきれず、家出をし、現在は一人暮らし。生活保護を受給。現在も闘病中であります。最近は障がい者の為の会社作りたいと思ったり、そのためにお金を貯めるためのアルバイトや就職を考えています。
今日は悪夢障害の自分語りを少し。私は恵まれた環境で育ってきました。父親はたしかに暴君だし、母親はヒステリック。それでも過保護で愛情を注がれてきたと思います。少なくとも他の虐待家庭よりは。ただ、やっばり父親には逆らえないし、フラストレーション(不満)がたまっていました。母親は粗方、話が通じますが、感情的になると酷いものでした。それでも、家族で色んな所に旅行に行ったり、テレビを見たり、墓参りに行ったりしました。父とはバチンコに行ったりもしました。
新卒で証券会社を4ヶ月程で辞めてから、歯車が狂いました。親は鬱病を知っていましたが、理解は薄かった。薬は減らせ、酒は飲むななど、根拠の無い根性論で私を追い詰めてきました。私は家にいるのが苦痛になりました。鬱病はどんどん悪化しました。それでも、アルバイトをしたりして何とか生きてきました。親からの金銭的な支援はないです。
それでも私は、やはり両親を憎み切れていないのだと思います。意識的には両親に対して強い憎悪を抱いています。しかし無意識的にはそうでもないのかもしれません。縁を切った今、毎日親の悪夢を見るのはそういうことだと思います。
まあ今日はこのくらいに。読んでくれてありがとうございます。