見出し画像

スプラ3 63 銀モデラー

 こんにちは、シグピットです。
 62で、銀モデラーにおける逆境から、この記事を書こうと決めました。
 さて、銀モデラーはすごい強いとはあまり思えませんが、何とかして僕はアピールしたいのです。(サメライドのバッジが欲しかっただけ)
 さて、それでは本編へどうぞ。


性能

 射程は非常に短いですが、連射能力は高いです。ですが、5確なんですよね。弾ブレも悪いですし。つまりは、戦闘能力が低いんですよね。
 その代わり塗り性能が非常に高いです。(それなら金モデラーでよくn)
 サブはタンサンボム、スペシャルはサメライドです。タンサンボム、、、スクリュースロッシャーの被害者ですね。かわいそうに。サメライドも弱いと言われてますよね。(インフィニティシャーク戦法はありますが)
 金モデラーはスプリンクラーにナイスダマなので、明らかに塗りでは負けてます。
 差別化はどうするのか、、、

考察

 金モデラーはひたすら塗ることに徹していますが、試合展開を有利に自分で持っていくことは厳しいです。
 それに対して、銀モデラーはタンサンボムでの道づくり、けん制をすることが可能になり、遠いところにも少しちょっかいをかけられます。
 サメライドを使うと、わんちゃんかけて突っ込みにいけます。(サメライド弱くはないけど明らかに強くはない)
 なので、立ち回りがかなり重要です。

 まずは、塗りを安定させることですね。味方が動きやすいようにすることです。そして、自分があまりにも動くのがつらいときは、タンサンボムでけん制して、タイミングを見てサメライドです。
 さて、ギアを考えてみましょう。

ギア

https://game8.jp/splatoon3/478557

 まずは、ゲーム8さんのから。
 ステジャンはとりあえず大事ですよね。サブ効率はタンサンボムを重視したといった感じでしょうか。
 イカ速で機動力を上げていますね。

https://gamewith.jp/splatoon3/366825

 僕が考えたのはこんな感じですね。
 やはり、タンサンボムは様々な機会でつかうので。
 あとは、スペシャル系統でサメライドを。逆転のきっかけになりますからね。(サメライド君がんばれ)
 あとは、ステジャンとジャン短です。ジャン短は、0.1だと早くはなりません。無敵になるまでの時間が早くなるだけです。0.2をつけているのはそういった理由です。
 安全靴は比較的今回は少なめにしました。足元が割と安定すると思うので。


 さて、今回は、銀モデラーについて考察していきました。評価はかなり低いですが、結構楽しいのでよければ皆さんも一度使ってみてくださいな。
 ここまで見ていただいてありがとうございました。
 よければいいねやコメント、フォローのほうをよろしくお願いします。
 またねまーたね!

 サムネは、ゲーム8さんのものを使用させていただきました。
プロモデラーMG(銀モデラー)のおすすめギアと立ち回り【スプラ3】|ゲームエイト (game8.jp)

いいなと思ったら応援しよう!