#57 大きな話では行動できない。大切なのは「自分ごと化できること」
竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといったこれからの働き方についてゆるゆるとお話をしていく番組です。今日の話が面白かったあるいは参考になったらフォローコメントなどいただけると嬉しいです。
はじめに:書籍『未来の年表』から
昨日は『未来の年表』という書籍から、日本の人口がどんどん減っていって少子高齢化が進んでいる中で、これからどんなことが起こるのか? みたいな話をしました。
人口が減るとどうなっていくのか? っていうのは、なんとなく想像はできると思うんですよね。
たとえば、「会社の中で人が減っていくとどうなるか?」とか、「地域の中で人が減っていくとどうなるか?」みたいなことを想像すると、なんとなく想像できるんじゃないかなと思います。
一方で、なかなか自分ごと化しにくいみたいなところもあるのも、実際のところかなと思います。この本には「今後日本に何が起こるのか?」。次に、「いま、取り組むべきことは何か?」が書かれています。
人口減少社会の中で「いま、取り組むべきことは何か?」
「いま、取り組むべきことは何か?」に対しては、10個書かれています。参考までに挙げると……
高齢者を削減
24時間社会からの脱却
非居住エリアを明確化
都道府県を飛び地合併
国際分業の徹底
「匠の技」を活用
国費学生制度で人材育成
中高年の地方移住推進
セカンド市民制度を創設
第3子以降に1000万円給付
といったことが書かれています。
ちなみに、「高齢者を削減」というとなんとなくちょっと違う意味を捉えてしまいますけど(笑)、年齢の区切りを変えるというか、「高齢者は何歳」からみたいな内容を、もうちょっと上に上げていいんじゃないのっていうような意味合いですね。
それぞれ、大事なこととは思いながらも、国の政策レベルの、大きな、抽象度の高い内容なので、自分ごと化しにくい。個人で考えたときには、何をすればいいのかわからない……という気もしなくはありません。
最近、こういった本を多く読んでいる中で、人口減少における全体感を把握するというか、人がどんどん減っていくと何が起きるかというのは、ほぼ事実であり、決定事項なので、事実を把握するっていうこと自体は、とても大事なことだなと思います。
一方で、抽象度の高いことばかり考えていると、なかなか具体的にならない、自分ごと化できない、そういった課題もあるなってなんとなく思っていて。
ボクがいま、取り組みたいこと
ボクがいま、個人的に取り組みたいこと、関心があることといえば、働く人のことを考えれば、「自分の経験とかキャリアをできるだけ長く活かすことができ、働ける環境を作りたい」ということと、活躍の場として、いま、人材不足って言われている地方の企業で関わる……みたいなことができるといいなって思っています。今後は、より、このような観点の、具体的な話をしていけたらいいなというふうに思っています。
今後、お話していくこと
今後、どのようなお話をしていこうかな? と考えたとき、これのお聞きのみなさんが働く側の立場なのか、それとも、地方の経営側の立場なのか、どちらなのかはわからないんですけど、どちらかというと、働いている方々のほうが多いんじゃないかなって思います。
自分の経験とキャリアをできるだけ長く活かす要素には、いくつかあると思うんですよ。いままで、会社の中で働いていて、それから、次のキャリアにシフトしていく時に、「自分をキャリアを言語化できること」「周囲の人とコミュニケーションが取れること」など、いくつかの必要な要素があると思うんです。
それらを、全部最初からやるのは難しいかもしれないですけど、今後は、みなさんが自分ごと化できそうな具体的なことを、ひとつずつ何かしら、お伝えしていけばいいなと思っています。
似たような課題感を持っている人たちと出会いたい
また、今後は、似たような課題感を持っている方と出会えたらいいなって思っています。
企業の中で言えば、人事の方とかね。社員の、今後の長いキャリアを考えた時に、どんな関わりをしていけばいいんだろう……と思っている方や、すでに課題感を感じている方などと、出会えたらいいなと思っていますし、地方の企業の経営層の方であれば、リアルな課題感を伺ったり、今後、何をしていけばいいのかを話せたりしたらいいな。
また、今後、将来的に長く活躍したいと思っている方々といろいろ話をしていきたいなと思っています。
もし、こういった話にご関心があればTwitterとかFacebookとか何かしらの手段でご連絡いただいて、雑談から始められたらいいなと思っています。
ということで、今日は5月27日の土曜日ですね。今日の新潟・妙高は天気がよくて気持ちいいので、後でバイクに乗りにでも行こうかなって思います。
みなさんも、素敵な休日をお過ごしください。では、今日はこれで終わりにしたいと思います。