見出し画像

#2 「3つのわらじ」竹内義晴の現在の働き方

竹内でございます。今回、この番組を始めて2回目ということで、まだ、話し慣れていないという感じです。なんとなく、話し始めることに対して、ちょっとした緊張がある感じが否めません。

けれども、少しずつ話していく中で、なんていうのかな。慣れていくというよりも、こう、自分の中にあるものを外に出していくという行為が、もうちょっとゆるやかにできるようになっていくといいなって思っています。

表に出していく作業というのは、大変なときもあるんですけど、ただ、出し続けていくと、自然と出てくるものでもあるな……と思っていて。

というのも、ボクが2006、7、8、9年ぐらいの時に、ずっとメルマガを書いていたんですよね。で、メルマガを書いていた時に、最初は週に2日、3日ぐらいから始めたんですけど、そのうち、書かなきゃいけない状態がずっと続くと、頭がそういうモード(つまり、「書かなければならない」から、情報を探す状態)に入ってくるから、いろんなものに気づいたり、「あ、これ、ネタにして書こう」と思ったり。

そういった状態になってくると、最初は週に2、3日から始めたはずだったのが、ネタがどんどん溜まっていってしまって、次第に溜めているのがしんどくなってきてしまって、その結果、毎日書く……みたいな感じになったっていう経験があって。

なので、こういったものも、おそらく毎日続けていることで、また、次の世界が見えてくるんじゃないかなと思っているところでございます。

今回のテーマは自己紹介。「3つのわらじ」の働き方

2回目の今回はですね。自己紹介も兼ねて……ということもあるんですけれども、いま、ボクがどんな働き方をしているのかについて、お話をしていこうかなと思います。

いまですね。大きく分けると3つ、いや、正確には2つかなって思いますが、大きく分けると……いや、でも、3つにしておこうかな。大きく分けると3つの関わりがあるかなと思います。

1つ目の仕事は「しごとのみらい」

1つ目が、「しごとのみらい」というNPO法人を運営しています。

2010年に立ち上げた法人なんですけど、しごとのみらいでは、主に。働きやすい環境を作るための組織作りとかコミュニケーションとか、そういったことの企業研修とか講演ですね。そういったことを行っています。

あとは、原稿を書く機会もいただくケースが多くて。執筆みたいなこともしているという感じです。それが、しごとのみらいの仕事です。

2つ目の仕事は「サイボウズ」

2つ目が、サイボウズという会社で働いていて。2017年からですかね。はい、週2日、複業社員というような形で働いています。いま、担当しているのがいわゆる「サイボウズという会社を、多くの方々に知っていただく」ということですね。それを一般的にはマーケティングとか、あるいは、ブランディングって呼んでたりもします。そういった仕事をしています。

で、具体的にはですね。サイボウズ式というメディアの運営をしています。メディアの運営なので、記事を企画したり、取材をしたり、あるいは、ボクの場合は自分でも書いたり、あとは編集したり……というような仕事をしています。

言ってみれば、「情報発信をして、多くの方に知ってもらう」っていうことですね。

3つ目の仕事が「ワーケーション」

で、3つ目がですね。いわゆる、地域活性化っていう話になるかなと思います。ワーケーションという取り組みをしています。

サイボウズでの働き方が、新潟と東京の会社を2拠点で行ったり来たり、あるいは、フルリモートで働いていたこともあって、テレワークのような形で地域を活性化できないかな? みたいな話を、2018 年ぐらいに地元の妙高市の方話をいただいて、そこから関わるようになったっていう感じですね。

今後の未来を見据えたときに

このように、大きく分けるとまあ 3 つの仕事をしているということになります。

どうして、このような働き方になったのか? っていう経緯については、今後、お話ししていこうかなって思っています。

あとは、こういった働き方をすることによって、どんなことが得られたのかとか、あるいは、逆に失うものもあったのかな。その辺りは、またおいおいお話ししていこうかなって思っています。

間違いなく言えることは、さまざまな機会に恵まれたし、さまざまなご縁にも恵まれたし、ボクにとっては、大きな経験だったなって思うので、こういった働き方をこう、特別、すごく「推進します!」っていうつもりはあまりなくて、やりたい人はやったらいいとは思っています。

ただ、今後のことを考えていくと、社会のあり方とか、あるいはボクは地方に住んでいるので、地方から見える景色みたいなものを考えたときに、ちょっと「働き方って、多様にしていく必要あるな」と思っていて。さまざまな課題を解決するためにね。

あと、働く側にとっても、自分の会社だけじゃなくて、(いま、働いている会社だけではなく)いろんな関係性を築いていくことって、1社に依存しなくていいので。1人ひとりが、自身の人生を設計するという意味では、1つの選択肢として、これからは「アリ」なんじゃないかな、と思ってるので、あのその辺りも、今後、話していければいいかなと思います。

今回は、働き方の自己紹介的な話をしてきました。これからは、こういった生い立ちみたいなものも話していこうかなと思っています。明日以降は、なぜ現在のような働き方になってきたのか、っていう生い立ちからも含めてお話をしていこうかなと思っています。

いいなと思ったら応援しよう!