妻が夫からクリスマスに贈られたいもの 2011年12月19日
おはようございます。自称「報告する女」神垣です。
妻が夫からクリスマスに贈られたいもの
それは・・・
先週、当メールマガジンで行った
【35歳以上の既婚女性に聞く クリスマスプレゼントアンケート】。
多数のご回答をいただき、ありがとうございました。
興味深いと思ったのが
もらって「困る」あるいは「困った」クリスマスプレゼントとして
花や鉢植えを挙げている女性が多かったこと。
理由は
「もらっても、最終的に水替えや手入れをするのは妻の自分だから」。
なんだか現実的~
(もちろん、うれしいという女性も少数ですが、いましたよ)。
うれしいプレゼントは
「もの」より「時間」を望む女性が多かったです。
コンサートとか、旅行とか、エステとか
家族で過ごすひと時とか。
自分の趣味に合わない「もの」をもらうより
何かを楽しむ「時間」を与えられるほうがうれしい
っていうのが妻の本音かも(私含む)。
「これまでにもらって困ったクリスマスプレゼント」
として、私が一番ウケた回答は……
特大のくり饅頭!
なぜ、特大? なぜ、栗?
確かに、これは困るかも。
クリスマスプレゼントは「いらない」「ない」という回答も。
結婚すると、自分より家族中心の行事になるからでしょうか。
(VOL.1632 2011年12月19日 配信 メールマガジン あとがきより)
神垣がオススメする大人向けのプレゼントはこちら